忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[1]  [2]  [3
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も沢山仕込んで、只今漬け込んでおります我らがうまか梅。



(上)状態の良い粒を選別して、コレの2/3位はうまか梅と梅酒に昇格したよw


スーパーでこんな本を見つけて、ちょっと気になる見出しw


梅干しで15キロ痩せる?

ホント?

努力しないダイエットなら、毎日食べても良いかしら。
白米のお供なのに、何らかの効果が期待出来るって事ね?

まぁ、昔から身体にイイとは言われているし、夏は程よい塩分も消費出来るので、食べて損する事はなさそう。

梅雨明けしないので、まだ天日干しこそできませんが、赤シソは生育中だし、来月にはシソで染めてうまか梅2016完成に向けてあともう一踏ん張り!


ご希望の方は直接連絡ちょうだいね!
遠慮は禁物ですよ〜〜*\(^o^)/*
PR
今年も順調に仕上がりましたヨ!
『うまか梅2015』



青梅の収穫33キロ( ̄▽ ̄)

ジャブジャブ洗って、一粒ずつホシを取り、一粒ずつ水分を拭き取る。これが1番大変で、1人で黙々と作業するんです(-_-)
韓ドラ観ながらネ(^^;;




今年はいつもの壺じゃ足りなくて、遂に漬物樽登場!

塩と酒をまぶして漬け込み開始。
時は梅雨真っ只中。
この間にカビてしまったりなど、
トラブルも発生しやすいので、観察を怠る事は出来ません。



ちなみに梅酒はこの島酒で^^
去年沖縄で仕入れてきた泡盛です。
紙パック泡盛が毎年大活躍します(≧∇≦)

そして

漬け込んだ梅を天日干しで日光浴


まさに『梅干し』って光景です。



畑で自生してる赤シソを刈り取り、
葉を摘む。
それをジャブジャブ洗って、漬け込んだ梅の汁でよく揉みながら、天然着色料を出す。



そうして出来上がった
『うまか梅2015』でーす!

スーパーで売ってる添加物入りの梅干しと違って、こちらは手作り無添加なので、容赦なくスッパイですよー!
やっぱり自然食品がヨカね〜(^^;;


ご希望の方にはおすそ分けしてますので、コメント欄じゃなくて、
個人的にお電話、メール、ライン等で
お気軽に連絡下さいネ!

帰省の際に何らかの手段で(笑)
お手元にお届けしま〜す(^o^)/
今年も自家製梅干し出来ました〜



(上)5月下旬〜6月アタマにせっせと収穫



(上)ドッサリ獲ったけど、
この中から無傷な梅を
一粒一粒手で選別作業し



(上)計量してジャブジャブ洗うの巻



(上)こんな感じで漬け込み開始〜!!

そして天日干し〜


(上)昨年調達した網付きザルに並べて日光浴(^O^)

(上)まぁ、いい感じじゃないっすかね。

今年は晴天の日が少なくて涼しい夏。
ちょっとの晴れ間でも天日干しはしたけれど、
去年よりは干しが足りないような(-。-;

もっと日光浴させたかったけど、
沖縄への出発が迫っていたので
仕方なく赤シソの出番を迎えることに(°_°)



(上)KAO’sFARMで自生している
無農薬赤紫蘇を収穫し、葉を採取。

赤いエキスを出して再び漬け込み開始〜

後は頃が来たらいつでも、食べられます〜(^。^)

***


なかなか手間暇かかる作業でしたが、
これで終了〜


ご希望の方はケータイまで
メールちょーだい^^
帰国時にお渡ししますよー
もしくは
博多まで取りに来てねwww


無添加クエン酸摂取で夏バテ防止〜(^.^)

梅のお世話で忙しい6月。
毎年恒例の梅酒を作りました~!!
今回もまたベースの酒は島酒でーーす!!
もうホワイトリカーはNO! NO! 泡盛が美味しいーーです^^

そして、作って早々に濁っているのは
今回、初めて『黒糖』で作ってみました~!


黒糖梅酒ってよくあるじゃーん?
店頭でも居酒屋でも・・・。
それに、前回の鹿児島でこのために買っておいた奄美大島の黒糖。


 パッケージに『梅酒作りに』って書いてあるもんだから
おぅ・・・それならやってみよう~!って思って
トライしたざんす。



㊤ところが、泡盛を注いでまもなく、こんな風にアワアワな感じに
なっているのですが、 かれこれ10日くらい経過した今では
まだ濁りはありますが、アワアワはなくなっております。
来年の今頃が楽しみですねぇ~!!


 
 梅干し作りも3年目になれば、だいぶ手馴れたもんでっせ

6月、蚊に刺されながらもコツコツ収穫した梅の実。
今年は8㌔漬けました。
この他に梅酒を焼酎3升、泡盛3升、ウィスキー2升・・・かな?
旦那チャマがガブ飲みするので
いつもより多めに・・・
来年はいつもよりたっぷり梅酒が味わえそうです。



只今、いつ夕立が来るか、雲行きの観察をしながら
毎日天日干ししています

いい感じになったら、今度は赤紫蘇で着色となるわけです。

焼酎お湯割りに一粒。
たたいてキュウリにつけて・・・。
料理やドレッシング作りの材料にも。

カラダに天然のクエン酸補給も必要よ



HOME次のページ >>