忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


鴨池でのキャンプ視察中、風が吹くと目が痛くって開けれられないほどだったのね。
スタジアムの椅子は階段にも灰が積もっているし、
風が吹くとワッサーーー!
と灰が舞うわけ。

もう大変よ。

ワタシの愛車(?)もこんなに灰だらけ。



桜島を絶景として楽しむ人が多い中で、地元の人々は大変な思いをしているんだなぁー。
としみじみ感じたのでありました。

PR


前から気になっていた牛乳をやっと購入。

  

何が気になるかって乳脂肪分4.5ありがらも種別が『牛乳』ってとこ。
4.2牛乳とか濃厚感のあるやつって殆どが『加工乳』なんだよね。

加工乳とは違ったやさしいコクがあって、カフェオレにするのはもったいないかな?
とも思う牛乳だったのでした^^

鹿児島県霧島市の蓋です。

中央に『霧島市』と書かれていますね!







㊤こちらは同じデザインですが、市名が違います。
旧国分市・隼人町バージョン。
現在は霧島市ね!
合併によって広くなった霧島市もこうして旧地名が書いてあると、
今どの辺にいるんだ?
ってのがわかりやすくていいわ。
地下鉄の『東新宿』といふ駅。
駅は前から(大江戸線が)あったけど、ココに副都心線?とやらが開通してて、利用してみました。


地下鉄でSuicaを使った事が無く、改札を止めやしないか、ドキドキしながらタッチ&ゴーする浦島顔太郎。

乗り場はどこだ?
とキョロキョロ見渡す電車に慣れない元沖縄県民。

ホームにあったベンチが可愛かったワ!!


さぁーて、今宵もこの駅付近でアルコホール。
(勿論いまだに連チャン中)


画像クリック



よみがえる我が青春(^o^)v
生ライブでは約20年振りの武道館に行って来ました。



中学、高校時代はメチャメチャ通ったね!!

当時ココに来てた
♪群がるオーディエンス
と、当時ココの舞台にいた5匹の蜂がそれぞれの20年を経て、また
♪わぁいわぁいわい
出来るなんてスゴい事だよな~。
しかも一度解散してるし。

やっぱりバンドはオリジナルメンバーのままでいられるのが一番いいね。


んで、曲の第1発目は何だろう?
っていつも想像するんだよね。
♪約束通り(ココに)戻って来たよ~、気持ちの整理秘密のまま…
的な始まりがいいな~と思っていたら…
♪もォやだ
でスタートでした。
やっぱ、やんなっちゃったのかな?と思わせる(´Д`)
予想外な展開だったな。

で2曲目がNaNaNaでした。

他には
♪chibi
もあったし、
♪ラサーラ
もアリ。
♪泣いたままでlisten…
最後の最後で♪7days来たね!!


『以上をもちまして本日の公演は終了…』のアナウンス流れた後、足早に退場するお客さんいたけど、
♪暗闇でDANCEしにまた出て来てくれた(^o^)/



もう二度と見れないかも?
という覚悟をしながらのライブ。
今回の曲、ラインナップ的にはその覚悟必要かも…
(ToT)


そうです!
蜂ライブがあったから今回帰国したんでぃ~す
(^^ゞ

武道館という巣箱の中で、パワーをもらい、ローヤルゼリー熟成されました!!

今夜も飲むぞ~!!
(まだ連チャン中)





<< 前のページ 次のページ >>