忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合も終わって飲みいこっ!
と入ったお店が多分地元では有名と思われる『紙風船』というお店。

入ってみると既にレッズサポで埋まっていました。
テーブル席もカウンターも9割レッズサポ。
まるで浦和で飲んでいるかのような光景でした。

店員のおとっつぁんがこの統一感のあるファッションの人々が個々にしかもある時間帯で一斉に入店しだしたせいか、不思議そうな眼差しで客席を眺めていたのが印象的でした。
いやー、敵地でも赤い格好して堂々と飲みに行くのは毎度毎度の微笑ましい光景ですなっ。
ココに限らず大分市街のあらゆる居酒屋が赤くなったことでしょう。

でも、ホントに美味い酒を飲めたのは大分の人々だろーなー。
赤い人々は皆テンション低いのが見て分かります。



なんだかあんまり食べたい気分でもなかったので、旦那チャマがオーダーしたものをちょこっとつまむ程度でしたけど。

 

㊤刺身盛り合わせと、山芋トロトロ焼き? お好み焼きみたい。
などなど・・・。

で、ふとメニューを見ると
麦焼酎処、カボスの産地である大分ならではのメニューがあるではないかっ。

 

しかも安いのでビックリ。
このカボスカクテルだって¥190ってどーゆーこと?
さらに、いいちこ¥250ってコーラが¥300すんのに・・・。
せっかくなので珍しい銘柄の焼酎(¥400)も頼みましたがグラスは東京より大きかったです。



さらにビックリなのが、一升キープ¥2000!!
なんともスバラシイお店であります!

¥3000の年会費を払うとこの一升キープが¥980で出来るんですって!!
たまらんねっ(^^)

PR

試合は19時からなんだけど、多分埼玉から来る多くの皆様と同じくらい?早めに家を出て別府の温泉に寄ってから大分市内へ来ました。
この日に寄った別府の温泉は価格もお湯も超ー良くて、寒くなったらまた来たいですが、その話はまた今度。



早くも大分の街は赤い人で占拠され始めております?

 

大分のトリニータ的風景。
 

このようなトリニータ的風景は大分駅界隈ではよく見られますが、別府の方はぜーんぜん見当たりませんのよ。 ま、浦和もそうか・・・。

ホームタウンらしい街の一部。
逆転勝利! という言葉が今の状態を伝えています。
ホント、逆転勝利してくれないと来年来れないんで頼みますわ。
この日以外でねっっ!!



そして一年ぶりのスタジアムへ到着でぃす!!



青い人々も大勢並んでいます。

久しぶりに買ったコンビニおにぎり。
今キャンペーンで100円だからか…?
これも値下げっぽく見せかけた値上げ作戦か…?


持った瞬間、軽い!ってのがバレバレ( ̄^ ̄)


九州道、車多い~。

これから大分戦!!
レッズcarいるかな(^O^)



誰か飲みに行った人いるのかな?

こういうの、やっぱホームタウンならではだよなぁ~。

この店から徒歩1分のところに住んでいた元住民としては非常に羨ましい限りでございます。
まだアソコに住んでいたら間違いなく寄っていただろうね!

居酒屋「力」で一日店長を務めた岡野雅行は焼き鳥に挑戦

あぁー、ここの骨ボールと卵焼き食べたいナァー・・・。
あのフワフワの卵にマヨつけて・・・。 懐かしいー!
軟骨ハンバーグもウマイんだよねぇー。

帰って来いってか?

只今九州で唯一のJ1チーム大分が14連敗中でして、順位はもちろん最下位。
J2降格が濃厚とまで言われている有様。

そんな大分を相手に明日は我らがレッズとの試合でございます(^^)

キップよーし!
ガソリンよーし!
空気圧よーし!!!

参戦の準備はOKであります。

それにしても大分は監督解任。
新監督との初試合がウチ。 これって前にもあったパターンだよな。
これだけ連敗して弱っているんだから、まっ明日は大丈夫でしょ!
なーんて余裕は禁物なのであります。

今までもこういう連敗記録更新中のチームにウチが白星をプレゼントした事が多々あるわけで。

大分がJ2降格となると、九州サポとしてはある意味痛いっ。
大分よ、残ってくれ!
でも明日は負けてくれ・・・(笑)

ちなみに現在の注目すべきJ2順位は
1位:湘南60点
・・・・・・・・・・・・
6位:鳥栖43点
12位:熊本31点
15位:福岡26点

はぁー来年は九州での参戦、天皇杯に望みをかけるしかないのか?
頼むでしかしー。
それともやっぱホームで参戦すべき・・・?だよね(^^)

連休なので明日の羽田は真っ赤。当然飛行機の中も真っ赤。
大分市街の居酒屋、そして別府温泉はレッズサポで占領されることでしょう。

現在のJ1順位は
1位:鹿島42点
2位:浦和34点
3位:新潟32点

みんな、早く鹿を退治してくれー!
明日の鹿狩り担当は清水です。 永井は何しとるんだ?

とにもかくにも、現地入りの皆様気をつけてお越し下さいませー!
We Are REDS!!

浦和レッズ 田中 達也

・・・達也は最近どしたんだろ?


<< 前のページ 次のページ >>