忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

滞在中にJ開幕したので、埼スタに行ってきたよ!

一人で(笑)

ホーム開幕は三年振り位かな。
福岡にいると埼スタ遠くて、昔みたいに毎試合通えない。
ホーム開幕だし、アジア王者でますます人気出ちゃっているから、諦め半分ダメモトで切符を買ったら買えてしまいました
(((^^;)
駒場だったら即完売で無理だけどね。


選手入場しても、テレビ以上のサポーターの声援に圧倒されて、しばし試合よりもゲーフラとか横断幕を眺めてばかり。

スタジアムDJの声や、試合前後のBGMは遠征先では相手チームのやり方があるから、ホームの浦和のやり方ってのはココでしか味わえないわけで…。


そんな雰囲気を堪能してきましたわ。


久しぶり過ぎて、今までみたいに落ち着いて試合に集中できず、ソワソワしていたら、まんまと敗戦
(--;)


連敗スタートとなりましたが、今年も行ける試合はサポートしますぜぃ!

5月の神戸、7月大分(唯一の九州開催)に出没予定。

仲間の皆様、遠征予定ありましたらメールください。
(^-^)

現地で祝勝会しましょう!



PR
ある日、『カオちゃん』の名付け親である竹馬のトモとディズニーランドへ行った。

竹馬のトモは美容師をしているので、火曜日が休み。
私が仕事をしていた時代も時間が合わず、なかなか会えない事が多かった。

そこで、現役を引退し、プー太郎となった今、平日を狙ってディズニーランドへ。

ところが…。

火曜日とは思えない激混みで、朝イチでプーさんのファストパスを取ったら、夜八時のものが出てきた。
(+_+) 

シンデレラ城の前でショーをしていたのだけど、こんなに遠く・・・。
なんとかカメラをズームにしてもトホホなキャラ達の小ささ。


夜のパレードとビックサンダーマウンテンは中止だし(-_-) 

竹馬のトモはランドもシーもかなり詳しいので、昼間のパレードは何時間も前から場所取りもしていないのに穴場のポイントを教えてくれてよく見えました!

 


激混みだから軽食買うのもヒト苦労。
ポップコーンだって見たことない行列作っていました。


結局、乗ったのは4つ。
まぁ、いいか。

浦和に来てみた。

帰省すると必ず出没するのが新宿、五反田、浦和。

どーしても浦和に住みたくて、通勤が不便になるのを承知で約三年住んだとこ。

オラにとって日本一住みやすい街である。
機会があるならまた住みたいくらいだ。

そんな浦和の街並みは相変わらず昼間から賑わっていて、あまり変わっておらず、友達の【キャプテンつばさちゃん】を呼び出し(笑)軽くお茶。

お茶して新作のサッカーブランドのパーカーを買い、(明日の戦闘服じゃ!)よく通ったフレッシュネスバーガーでまた休憩。

昔、この席で茶してた時、目の前の歩道を入団したてのアルパイ兄貴が通過していった。
アルパイ兄貴は白いシャツの襟を立てて、日本人数人と歩いていた。

目が合って軽く会釈したらニコッ(^ー^)と微笑んで返してくれた。


実は目が合った時はアルパイ兄貴とは知らず、サポの野生の勘で『きっとウチの選手だろうな』と勝手に思い込み、とっさに会釈したのだ。


その日、家に帰り、GGR(テレ玉のレッズ番組)を見たら、アルパイ兄貴の入団会見をしていて、さっきフレッシュネスバーガーで会った人だ!
とアルパイ兄貴であることが判明。


そんな出来事があるのもホームタウン浦和の醍醐味です
(^-^)


キャプテンつばさちゃん、また会いましょう!



地方の名所を載せてきたわりに、東京の名所はちっとも載せていなかった事に気付き、初めてアルタを写メしてしまった…。


ご存知、
【森田一義アワー、笑っていいとも!】が行われている所です。

いいとも!はアルタの上の階(7階とか8階だったかな)でやっています。

昔、昔のある日、いいとも!観覧に行った事があるのですが、スタジオはとても狭く、芸能人が良く見えました。


下の階は若者向けの洋服や雑貨等のお店があって、ビルの正面玄関は待ち合わせスポットとして、多くの人が待ち合わせに使っています。


でもアルタ前で待ち合わせすると、人が多すぎて探せない(なかなか会えない)。

だからアルタの隣の銀行か、果物屋で待ち合わせするとスンナリ会えます。

私がいいとも観に行った時は、テレフォンショッキングが時任三郎で、ダウンタウン(松ちゃんが坊主にする前)がレギュラー出演してました…。

って、かなり昔(((^_^;)

当時も『そうですねっ!』って言ってました。



画像は燃えたぎる炭の上で踊るボンジリにタン。

そしてキワミホルモン。

散々、ホルモンネタをブログに載せ、ホルモンが好きなのはご存知だと思いますが、元祖がコレなわけです
(^-^)

新宿に来たら【幸永】のホルモン。

幸永歴、かなり長いです
(^-^)/

オフクロの味ではないが、地元の味?
帰省の際は必ず来ます
(^-^)

今宵はM&Tちゃん
ありがとうね!




<< 前のページ 次のページ >>