忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回もまたシブイ温泉に入って来ました。

指宿駅でチャリを借りてぶらついていた時、
あまりにも怪しすぎる(失礼!)その外見からは分からないのだが、
明らかに建物の中から風呂桶をぶつける
『コローーン! ガコーン!』
とか
湯を流す『ジャバー』なる音が聴こえた。
ムム!!
ムムム!!

ここは温泉銭湯に違いない!と確信していたのは
かれこれ2年前のこと。


㊤看板も何もない。住宅街にひっそり佇む。

  
㊤これ、怪しいでしょ(笑) 
あくまでも通りすがりに見つけたざんす。

   
㊤看板1つ出ていないこの小屋に
唯一、ここが銭湯であると思わせてくれる
営業時間と料金の案内。

これでようやくココが銭湯であることが確実となる。

***そして中へ***



番台と思われる所に人はおらず、鹿児島市内と違って券売機も設置していないので、
とりあえず料金¥200を置いて中へ。

 
人は誰もおらず、ワタクシの貸し切り状態。
ロッカーを見る限り、人の出入りはありそうな様子。

 
㊤そして、なんとも素晴らしく古いレトロな健康器具!!

===============

〒891-0401
鹿児島県指宿市大牟礼一丁目15番22号

0993-22-2413

大人 200円 

午後1:00~午後11:30

(休)第1・第3水曜日
下部★をクリックするとその内部が明らかに!!



PR

時が経つのは早いもので、このお方はもはやベテランの貫禄はおろか
監督の風貌さえも垣間見えてきました^^


  
㊤もう、ほっぺたグルグルなんて書かせない! 
ベテランは座り方も深いっす。

  
でも、ピッチの上ではなんとなくオーラが薄い(笑)
ベテランは今日もボールを蹴りつづけます。。。


㊤バランスボールでトレーニングするも一休み。

  

㊤やっぱノブヒサ!!

※画像クリックすると大きくなります。
ベテランの風貌を拡大!!


週末には今シーズンJ開幕となります。
オフもあっという間に終わってしまったような・・・。


というわけで、今年もキャンプ視察@指宿へ行ってまいりました。



まずは鹿児島中央から例の楽しい電車に乗って♪


本当は乗る予定じゃなかったんだけど、
たまたま時間がピッタリ(?)合ったもんで。。。


人気列車の『指宿のたまてばこ』号です^^
こりゃ、たまらん!! 


コレに乗ってぶらり途中下車せず、指宿まで直行でーす。



そして到着。
相変わらず芝の手入れが行き届いております。
ポカポカ陽気で指宿周辺は二月とはいえ菜の花満開でした。

 

先日購入した例のカメラで逆サイドにいる選手をズーーーーム!
遠くで構えているにもかかわらず、結構撮れますねぇ~^^

この日はお隣り韓国からキャンプに来ている『FCソウル』との練習試合。
おっと!!!
見覚えある君がいるではないか!(左)



お久しぶりのセルがFCソウルで元気に活躍?
 

チームに溶け込んでいる?



㊤途中、小競り合いなどもあるほど白熱したプレー満載?



試合後、セルはレッズのベンチに挨拶に乱入し、
周囲から可愛がられておりましたわ。


韓国で毎日キムチを食べて脂肪燃焼効果が出ているのか?
それともウチもいた時よりヤル気が出ているのか?
『腹引っ込んだねー』って言われて見せびらかしておりました。

確かに移籍してから体引き締まったよなぁー!

※画像をクリックすると大きくなります。
セルの元気な姿を拡大!



加齢と過労で今シーズンついに割れた!

冬の手荒れはいつもの事だったけど、
割れたのは初である。


ヒリヒリ痛い(+_+)

家事し過ぎだわっ。


だから冬は嫌いなのよぅ~!




鹿児島市内の温泉銭湯です。




赤・白・黒 のカラーが何かウチ(浦和)っぽくてイイね!



浴室が二層に分かれていて、女湯は二階です。



比較的派手な暖簾に



健康器具もあったりして、休憩スペースも広い。


 
ココのポイントは韓国から買ってきたという
ゲルマニウム板が浴槽の底に埋め込んであり、
ただでさえ温泉でポカポカするのに、更にゲルマニウムで
ポッカポカ効果を促進するという素敵な温泉。

天然温泉が常時ジャバジャバ出しっぱなしなので
お湯が新鮮!
もう鹿児島来たら新鮮な天然湯に浸かるのがワタクシの定番です。

それと
歩行湯という物があり、
足元に石が敷き詰められてその上をマッパで歩くという
足ツボ刺激式健康湯もあるんです。
湯はくるぶし位までしかありませんが、
足裏が刺激され、痛気持ちイイです。


今年も指宿キャンプが近づいて来ました!
キャンプ視察期間中、また銭湯巡りもして来ます!


===============
『温泉錦湯』
¥390
カラン、固定シャワーあり。
ドライヤーが二種類あって、マイナスイオンドライヤーは使用料金が高い(´Д` )







<< 前のページ 次のページ >>