忍者ブログ
[PR]
カオちゃんねる 카오채널
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセス制限
カテゴリー
기사의 카테고리
未選択(88)
【沖】 沖縄情報&暮らし(68)
【沖】 沖縄名所ガイド(63)
【沖】 沖縄グルメ(76)
【沖】 シークヮ通信(13)
【旅】 ぐるっと九州(58)
【旅】 思ひ出旅行(53)
【食】 全国うまいもん物産(51)
袋麺いろいろ(1)
【食】 九州うまかもん(89)
福岡(+九州)ラーメン街道(58)
【蹴】 PRIDE OF 浦和(101)
【韓】 KOREAいいねぇ 한국 좋아요^^(56)
【韓】 視聴済ドラマ 시청이 끝난 드라마(48)
【酒】 酒豪カタログ(31)
【蓋】 ご当地マンホール(6)
九州・沖縄 の蓋(58)
中国・四国 の蓋(22)
近畿・北陸・東海 の蓋(10)
関東・甲信越 の蓋(19)
【乳】 MILK大集合(57)
【珍】 ズミッ!パラダイス(8)
【鉄】 九州乗り物博物館(21)
【湯】 遊YOU湯ing温泉(24)
かごんま(鹿児島)温泉(38)
【今】 福岡生活(62)
【梅】 うまか梅(バイ)(11)
【都】 東京生まれ・東京育ち+埼玉(8)
【茶】 喫茶探訪(4)
お気に入り(4)
つぶやき・・・(47)
ある日のこと(33)
【畑】 百姓ロハス(16)
最新記事 최신 기사
최신 기사
表示されるかなー
(08/18)
ブログ引越ししましたー!
(04/02)
vファーレン長崎戦
(03/21)
ACL
(11/22)
引越し先を探そうかな。
(11/10)
レッズバス
(10/11)
ナーベラー
(09/30)
キーツマンゴー その後
(09/20)
新とそ温泉(鹿児島県鹿児島市)
(09/14)
マンゴーお試しの巻
(09/07)
飛行機からの景色
(08/31)
生食パンだと!
(08/29)
頑張れFC琉球
(08/25)
新たな住人?
(08/23)
とんかつ『竹亭』(鹿児島県鹿屋市)
(08/04)
天敵の消費
(07/13)
龍の家(福岡県久留米市)
(06/29)
ハイ、また負けました
(06/26)
長崎大学の蓋
(06/11)
天ぷらひらお (福岡県福岡市)
(06/11)
リンク
浦議
オフィシャル
沖縄を知ろう!
もっと沖縄を知ろう!
潮時表 OKINAWA
もっと韓国を知ろう!!
さらに韓国を知ろう!!!
美味しいお酒と手打ちそば 『松竹』
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
yヒロさん
[03/21 カオ]
マンホールに絵文字
[11/06 yヒロ]
無題
[09/12 yヒロ]
蒲田っ子チャン
[07/21 カオ]
無題
[07/13 蒲田っ子]
Re:待ってましたよ
[12/02 カオ]
待ってましたよ
[10/28 蒲田っ子]
Re:幻の。。。
[06/11 カオ]
幻の。。。
[05/13 蒲田っ子]
Re:聞いたぞ
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
i2i無料WEBパーツ
JavaScriptをONにしてください。
看護師 求人
ニュース
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/15 (Thu)
シークワーサー成長中 2011-04
沖縄直送のシークワーサー原種。
名づけた
安波茶
と
仲西
はそれぞれ春の日差しを浴びて成長しています
相変わらずどっちが仲西でどっちが安波茶か分からなくなっている・・・
とにかく、その成長の様子はというと
㊤昨秋に鉢から地植にし、ビニールをかぶせて極寒の冬を見事越冬してくれた。
・・・安波茶? 仲西?
㊤ こちらは鉢のまま極寒の冬は室内に入れて(室内も極寒だが
)
なんとか越冬してくれた。
・・・安波茶? 仲西?
㊤どちらも新芽が出てきています
この新芽をチョット摘んでみると、
手のひらにシークワーサーの爽やかな香りが広がります
まさに天然のアロマ
深呼吸で吸い込みます
花が咲いて実をつけるにはまだまだ先ですが、
家で『生絞りシークワーサーサワー』を作るのが待ち遠しい~
ひとまず越冬報告でした
PR
2011/04/19 (Tue)
【沖】 シークヮ通信
Trackback()
Comment(0)
明礬温泉『湯の里』 (大分県別府市)
別府温泉は九州で一番好きな温泉かも
湯量が豊富で塩素消毒とは無縁。
泉質も行く場所に寄って様々なのが嬉しい!
ここは明礬温泉というエリア。
ほのかに硫黄の香りがします。
㊤背後の小屋は一つ一つ温泉になっていて、
プライベートなお風呂として楽しめます。
いわゆる家族風呂。
中央のベンチで記念写真を撮っているのは韓国人観光客。
当時はまだ円安ウォン高で韓国人観光客がワンサカいたのです。
***
行ったのはここの小屋の温泉ではなく
『大露天岩風呂』のほう。
㊤ここが入口
白濁湯の大きな露天風呂があるのです。
小高い山からの風を感じながら
ホゲーーーーっと湯に浸かる・・・
時間が経つのを忘れるね
===============
明礬温泉『湯の里』 大露天岩風呂
料金:¥600
4~10月/10:00~22:00(受付21:00まで)
11~3月/10:00~21:00(受付20:00まで)
http://www.yuno-hana.jp/spa/roten.html
大きな地図で見る
2011/04/12 (Tue)
【湯】 遊YOU湯ing温泉
Trackback()
Comment(0)
首里城WAON
さぁ!もうすぐ大好きな夏がやって参ります
夏に向けて未公開の沖縄ネタも増やして行きますよ~
***
さて、電子マネーのカードも巷では増えて来ました。
イオンが発行するWAONカードも最近はスーパーだけでなく
いろんな所で使えるようになってますネ!
去年買ったカード。こんなのあるのよ?
琉球ジャスコ(栗本建三社長)は、首里城の文化遺産の
収集・保存などを目的に設置された「首里城基金」を
支援する電子マネー「首里城WAON」を7月1日から発行する。
カード利用金額の一部を寄付し、同基金の活動への貢献を目指す。
プリマートとの合併10周年記念事業。
首里城正殿をデザインしたカードの発行は、
海洋博覧会記念公園管理財団の協力を得て実現。
発行手数料は300円で、ジャスコやマックスバリュなど34店舗や
首里城公園内発券所などで販売する。基金への寄付のほか、
同公園内売店でカードを使用して買い物すると、5%割引になる特典も付く。
「WAON」カードを発行するイオンによると、
県内での発行枚数は累計で約23万枚(2010年4月末現在)、
月間利用件数は約75万件。利用可能な場所は約750カ所ある。
特定地域での寄付を目的としたカード発行は全国で4例目という。
琉球ジャスコでは初年度の販売目標を3万枚に設定。
10日、那覇市内で会見を開いた栗本社長は「県内はもちろん、
県外の方々にも使用してもらい、首里城基金により多くの
金額を寄付できるよう取り組みたい。5万枚を目指したい」と述べた。
同公園管理財団の吉川浩正常務理事は
「文化遺産の充実につながるので、ぜひ利用してほしい」と呼び掛けた。
(2010/06/11 by琉球新報)
***
他人チョット違うWAONもいいよね
自分用はモチロン、お土産にもなるよ?
2011/04/08 (Fri)
【沖】 沖縄情報&暮らし
Trackback()
Comment(0)
『善徳(ソンドク)女王』 (吹替・カット版)全62話 2009-MBC
7世紀の新羅。宮廷は色香と策謀で力を持つ後宮の美女ミシルが権力を握り、
王のチンピョンも傀儡として操っていた。
ある夜、北斗七星が八つ星となる異変が起こり、
チンピョン王に双子の王女が誕生する。双子の王族の誕生は
男子の皇統が途絶える凶事を呼ぶと恐れられていたため、
王女の一人・トンマンは 侍女のソファにかくまわれ宮廷を脱する。
自分の身分を知らず正義感の強い少女に成長したトンマンは、その後運命に
導かれるように新羅宮廷に戻り、キム・ユシンら将軍と軍事集団、
ファランド(花朗徒)たちの力をかり、ミシルとの戦いにのぞんでいく・・・。
***
BSフジの吹替え・カット版で視聴。
高視聴率であまりにも話題だったので、放送を楽しみにしていたけれど
残念ながら吹替え版・・・。でも気になるので見ることに。
毎週1話ずつ、全62話。約1年半かけて見終わりましたわ。
たくましく生きて行く成長と戦いは時代劇では当たり前。
ミシル(=コ・ヒョンジョン)の顔芸とも言えよう、
眉毛での会話にも注目です
そして
途中から出てくる謎のイケメン
ピダム(=キム・ナムギル:只今入隊中
)を見たとき
『お!これはキーマンになるぞ!』と思ったら
やっぱりこのドラマでは欠かせない人物となり最後は・・・
オモ
オモ
㊤ぐふふ・・・
いいね
近こう寄れ(笑)
㊤ゴロツキで登場だったけど、だんだんこうなっていくのよ
タダモノではないのが分かるでしょ?
もぉー、注目されると入隊しちゃうのよねぇ~・・・。
㊤きっと後ろの二人のオモロイシーンなんかは
カットの対象になっているんだろうなぁ・・・というのが伺える。
脇役のオモロイ部分をカットしてしまうと
結局堅苦しいだけで
物足りなくなる。
チュモンのカット版もそうだったし。
ユーモアも必要なのよ!!
これはノーカット字幕版でもう一度見たいと思うね!
だってピダムとトンマンは恋愛してたって話だし・・・。
気があるのは伺えるけれど、そこまで
恋バナにはなっとらんがな
そうと知っていれば最後は泣けてしまうがなぁー
だからカット版は嫌いなのよぅー。
しかも
㊤え??ユシン様(=オム・テウン)? 見てないぞ?
㊤え???アルチョン様(イ・スンヒョ)? 見てないぞ?
カットカーーット
メッタ斬りだわ~
なんかね、長い間見てきたわりには満足してないのよ。
カットが気になりすぎて
チュモンみたいな大満足感が得られない・・・。
そ
れ
で
も
やっぱ時代劇はMBCだね!
と思わせる作品のひとつとなりました。
オススメです。
===============
善徳女王(吹替・カット版)
ワタシの感想:★★★☆☆(3.0)
ノーカットなら間違いなく5つ★よっ
ラストスキャンダルの兄貴も出てます
2011/04/08 (Fri)
【韓】 視聴済ドラマ 시청이 끝난 드라마
Trackback()
Comment(2)
ラーメン 『誠龍』 (福岡県福津市)
ナニゲに一番行っているラーメン屋です。
最初はウマイ!と思っていたのだけれど、
それはきっと『福岡の豚骨ラーメン』そのものが新鮮だったから
もう、アノ頃のワタシではない・・・。
㊤隠れた有名店?
観光客は皆無の地元民に愛されているお店です。
注文は必ず『カタ麺』。 この細さですもの。
日によってこの画像よりネギや木耳が少なかったりする。
旦那チャマの大好物。
休日になると必ず『誠龍行こう!』と言い出します
豚骨ラーメンに飽き飽きのワタクシが
どうにか食べなくても済む様に遠まわしに拒否っているのです。
外の換気扇からプンプン豚骨臭が出ているだけに
実際のスープはほんのり豚骨臭が
コラーゲンが豊富なのか、ちょっとペタペタするスープの食感。
でも味自体はあっさりしている。
といったところか???
==============
『誠龍』
アタシの好み:★★☆☆☆(2.0)
☆が少ない割に出没率が高い。
大きな地図で見る
2011/04/05 (Tue)
福岡(+九州)ラーメン街道
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>