忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お花は八鹿(=ようか)町の花『ツツジ』です。

真ん中は勿論町章です。

八鹿の『八』の字と小さい『カ』でデザインされています。
このような文字をモジって出来た
市章、町章のデザインは沖縄でよく見られます。

PR
博多の駅からちと遠いところにある美味しい焼き鳥屋へ潜入!

場所も分かりにくい所にあるので?
『連れてって!』
と言われても辿り着ける自信が・・・(笑)




カウンターと座敷の小さなお店です。 
19時の開店にあわせてスグ飛び込んだのですが、あっという間に満席に・・・。



㊤レバー串 半生感がいいねぇー!



㊤つくね? 胡椒が利いて美味しいです!

美味しい串はまだあるでー(^^)
例の山陰路で買ったご当地モンの一つ。
島根産の蜂蜜でございます。

『百花』っていう蜂蜜の種類は色んな花の蜜がブレンドされている事をいうのだが、
この時期暑いからなのか?
すっごくサラサラしています。

(寒い時期は白い結晶ができるほど硬くなるのが蜂蜜の特性)



健康マイブームである事に蜂蜜使っているのであります。。。
2009年6月26日、マイコゥーが死んじゃった(><)
衝撃だったし、第一報の段階では『病院へ搬送された・・・』って報道だったから助かってくれー! と祈り、願いも空しくその数時間後、死亡のニュースが飛び込む。
ワタクシ、今でも撃沈中。

それ以来連日マイコゥーの映像を目にする毎日だけに
なんだかまだ生きているような気がしてならない。

世界中にファンがいて、人種も年齢も問わずに愛されているって事を改めて実感させられているし、もうこれほどのスターは出てこないであろう・・・とまで言われている世界のマイコゥー!

そのPVはどれも素晴らしく、ハンパないよね。
ワタクシが一番好きなのは♪BLACK OR WHITEで、多種多様な世界の民族と躍るマイコゥーの表情はホントにいい顔しています。 最後の顔が変化する映像なんて、今では珍しくないかも知れないけど、最初に高いオカネを掛けて作ったのがマイコゥーと言われていたのよ。
当時はどうやって出来ているんだろう?って何度もコマ送りして見たっけな。

♪SMOOTH CRIMINALの前にスゥーっと倒れるシーンにしたって、マイコゥーってどんなカラダしてるんだ?って謎だったわよ。 マイコゥーだけでなく、バックダンサーまでスゥーっと倒れて起き上がる。 もう不思議不思議で信じられなかったわ。
絶対足が前に一歩出てしまうでないかっ? って思いながら真似てみたり(笑)
今になって靴の仕掛けを知り、このアイデアを閃くマイコゥーに圧巻のため息。

東京ドームで見たマイコゥーのステージは単なるライブって一言では済まされず、ゴージャスでかつ、華麗なステージはこの上ない最大のSHOWを見たという印象。
スケールが違うって。
キャーキャー騒がれて、歌って躍ってはい、オシマイ!というモノではないんだってば。
世界のスーパースターであることを見せ付けられたね。

そんなマイコゥーは生い立ちを振り返ってもあれだけ身体に変化があるし、それを維持するのも大変なのではなかろうか? 薬に頼っていたとの報道から見ても決して健康ではなかったんだなー。
数々の伝説と謎を残しているマイコゥーだけに、一度死んでもまた『ポゥー!』とか言いながら生き返ってくるでは!
そんな思いがしてならないです。

Michael Jackson Special
福岡のお土産=明太子
っていうのは定番中の定番なのですが、他にもイロイロあるんですよ?

東大宮娘に教えてもらった(県民のワタクシが知らなかった・笑)
『三日月』というお店のクロワッサン。
見送りした時に買ってみました。
プレーンは勿論、抹茶とかメープル、チョコなどなど多数の味があるクロワッサン。
一つ一つ個包装してて高級感UP。
その分パン屋のクロワッサンよりはお高めですけど、ウマイですよ!!



福岡空港の土産街一番端っこに三日月の店はあります。

クロワッサンの生地で作ったラスクもサクサクでウマウマです。

昔、当ブログにて群馬の某ラスクを紹介していましたが、
今では東京にも進出して連日売り場は大行列なんだとか。 
そこまで流行ると、とっておき感が無くなっちゃって残念でもありますわ。

ぜしお試しあれー(^^)


==================

天然酵母クロワッサン 三日月

http://www.mikadukiya.com/


<< 前のページ 次のページ >>