04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
沖縄のネタは山ほどある。
忘れない為にも少しずつ載せていこっ・・・!
『もうすぐ沖縄ともお別れかぁー』
とテンションが低くなり始めたのは去年の8月半ば。
店頭や市場(マチグワァー)では緑色のキーツマンゴーというものが並ぶようになった。
このマンゴーは購入してからすぐ食べず、目安として2週間程度放置して追熟させてからいただくマンゴーなのだ。
1玉いくらだったかなー。
イイお値段してましたが、当時、ネットで調べると既に予約終了とか、完売の状態だったし、しかも現地沖縄より値段はお高い。
公設市場で数玉入った箱入りで¥2万とかしてびっくらこいた記憶はある。
そんなキーツマンゴー。 食べないと後で後悔しそうなので、買ってみた。
比較対象に500mlのペットボトルを置いてみたが、マンゴーにしてはかなり大きい。 会った事ないが、きっと唐沢寿明の顔くらいではないか?
そして自宅で放置の追熟・・・。
食べごろの目安は購入当時のキーツマンゴーは表面が粉を吹いたようなうっすら白いマット調なんだけど、それが光沢を帯びてきて、指で少し押すと軟らかくなっている状態がベスト!
・・・追熟しているが、なかなか光沢が出てこない。 実も硬い。
そうこうしているうちに引越しの日がやってきた(笑)
キーツマンゴーは傷が付かない様、布で何度も包み、袋に入れ・・・
お宝扱いそのもの。 飛行機は当然手荷物で福岡へ。
数日後、状態も良くなってきたので、カットして旦那チャマと山分け!
(皮の緑は食べごろになっても緑のままなのです。)
マンゴーの味が濃厚で深い!!
果肉がキメ細やか!!
上品なお味でたいへん美味しゅうございました!
今夏も買いに行きます!!
おかげさまでネットが開通。
過去のケータイによる記事を新たな画像とともに修正していきます。
今回は角島の記事を更新しました。
青色の文字をクリックすると開きます。 是非ご覧くださいませ(^^)
※ケータイで閲覧の方は画像が重い場合、見られない場合がありますのでご了承ください
ペコリ・・・。
前からあったのは知っていたんだけど、
カフェでおなじみタリーズの浦和仲町店には『レッズモカ』なる浦和限定メニューがあるのだ!
先日、【キャプテンつばさチャン】と会ったときに、寄ったんだけど、前から気になっていたので注文してみた。
写真はアイスだけどHOTもある。
モカコーヒーの上にホイップクリーム。
そこに何味だったっけな?
赤いソースがかかっている浦和オリジナル。
(赤いだけにストロベリーだったか?)
見た目の通りやっぱ甘くて、ホイップが多めなので、コーヒーを飲みきる前にクリームを余らせてしまった。
浦和オリジナルメニューなので、ココでしか味わえないだけに興味がある方はトライしてみそっ!
オラは次、行ったときは頼まないかもしれん(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TULLY'S COFFEE
浦和仲町店
048-834-8665
埼玉県さいたま市高砂 2-13-17
浦和商工ビル別館1F
平日 7:30~22:00 土 8:00~21:00 日祝 9:00~20:00