忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡に嫁いだ決め手がチェッカーズ!!
と言っても過言ではナイ?

全国ネットの番組にチョイチョイ出るようになって
ちっとも福岡ローカル番組での出演が無くなってしまい
すっかり遠くに行ってしまった
我が愛しのマーさんが、この度、掃除本を出版!!

どんなにマーさんが大好きでも、
片付け苦手なワタクシに実践出来るかは
神のみぞ知る(?)


***以下ネット記事引用***

 片づけすぎるミュージシャンの異名を持つ、元チェッカーズのサイドボーカル・鶴久政治(50)の著書『片付けで人生が変わる! 鶴久政治流おそうじのススメ』(宝島社)が15日に発売される。

 鶴久は、2013年に放送された『有吉ゼミ』(日本テレビ系)で「片付けすぎる男子」としての意外な一面が紹介され話題となった。これがきっかけでテレビへの露出が増え再ブレークとまで言われた。

 その鶴久が自身初の掃除&片付けテクニックをまとめたものが本書であり、「片づけをすることで頭が整理され、日常生活でも脳がスッキリする」、「子どもが進んで片づけをすることで、育脳にも繋がる」など実践テクニック100点以上を収録。

 玄関、リビング、キッチン、トイレ、バスルーム、寝室、子ども部屋と、全編に渡り分かりやすいイラストでテクニックを解説している。

 鶴久は「お掃除や片付けをすることで、人生も豊かになる」とも力説しており、強い思いがこの書に込められている。

******




私の為にマーさんが出版してくれた
ような気がしてならないわ( ^ω^ )(呆)
PR
明けましておめでとうございますm(._.)m
Facebookの方がネタUPが楽なので、
ブログ更新がおろそかになってました昨年ですが
・・・と言っても、FBですら
大してマメではない訳で(汗;;;;)

今年は去年より、より一層
更新できたらいいなーと。
放置が長引かないように頑張りますね。

よろしくお願いしますm(._.)m

***

さて、さて!!
13日のチーム始動に先駆けて
ACLツアー発表されました。
みなさん
会社休んで戦いに行きましょう(・・;)
海外サッカー見たい人もチャンスですよ?
(だったらフツー、ヨーロッパ行くわな(^^;;)
以下引用です

***


[ACL アウェイツアー募集開始!]

AFCチャンピオンズリーグ、アウェイのvs水原三星ブルーウィングス(2月25日・水、キックオフ時刻・スタジアム未定)のオフィシャルツアーの参加を募集開始いたします。
◆詳細・お問い合わせは、各社のホームページよりご確認ください。
■西鉄旅行株式会社
http://www.nishitetsutravel.jp/triumph/reds/index.html
(1) 1泊2日 羽田発着
(2) 2泊3日 羽田発着
(3) 2泊3日 成田発着
(4) ソウル発着 日帰りバスツアー
■株式会社エイチ・アイ・エス
http://sports-his.com/soccer/reds_official_sel3days_hnd.htm
(1) 1泊2日 羽田発着
(2) 2泊3日 羽田発着
(3) 2泊3日 成田発着
※2015シーズンより、株式会社エイチ・アイ・エスにもパートナーとしてご協賛いただくこととなりました。
その他の試合につきましても、調整が済み次第、別途お知らせいたします。

***

西鉄旅行も主催するくせに、
福岡発着はナイ訳で(・_・;

ワタクシは旅の恥をかき捨てながら
何とか自力で参戦します〜!!

それにしても
スタジアム未定ってのが非常に困るんだが、はよ発表しておくれっ!!
それにKO時刻も真冬のナイターは勘弁して欲しいのぅ(−_−;)

今後のレッズスケジュールとしては、
宮崎キャンプも視察します!!
期待の関根クンからユニフォームにサイン書いてもらうんだー(^O^)
指宿キャンプはおそらく柏が帰った後にあると思うけど、
まだ日程出てないのでスタンバイ中。

出入りの多い今オフで
だんだん浦和が浦和でなくなって行くような気がしてならないのですが、
そんな鬱憤も事実上の開幕戦となる
韓国で晴らして来たいと思っております。

それでは、水原で会いましょう?



来年コレらしいよ?

ホントかな??

まるでアンブロだな(・・;)



世界的にも珍しい
今年の迷彩柄ユニ。
約15年振りに買っちゃった〜

番号は期待を込めて26にしたのよ〜^^


来年26じゃなかったりして
(−_−;)

***

コレのウワサの真相は
来月13日明らかに!!

***

皆様、よいお年を〜(^^)

長らく休業していた『みずほ温泉』が、
今年7月に見事営業再開!
湯巡り放浪者には嬉しい知らせを受け
早速『泉入』して来ました。
(≧∇≦)



みずほ通りっていう、結構大きな通り沿いにあります。

エ?どこ?

ここです!


ホントに通りに面している。
そのくせ駐車場は2台しかないらしい
(; ̄O ̄)


これまでの湯巡り放浪で何度か
通過した事はあったのですが、
その度に休業していたので、
そのうち無くなっちゃうのかな〜と
気になっていたんであります。

***

入口




外にいる時点で男女に入口が分かれています。

***

番台のオカンに市内共通料金
¥390を支払い、中へ。


この料金表は市内殆どの銭湯で見ることが出来ます。



一部リニューアルしての営業再開だそうですが、
リニューアル前の様子は存じておりませんので、
どこが変わったかは不明です。
とりあえず、床がキレイ!!



(上)そして、見るからに取って付けた
サウナが設置されていました。

鹿児島の銭湯は
浴槽、サウナ、水風呂、電気風呂
この4点セットが基本なんで、
営業再開に伴い、サウナも設置してくれたんだと思います。
ありがたいですね〜!\(^o^)/



年代物の体重計も当時のまま。

***

そして、貸切状態となったので撮りまくる(^ ^)


湯けむりで何だかサッパリわかりませんが、
奥のタイル画は開聞岳です!



はい、雲ってサッパリわかりませんが
枕崎にある開聞岳なんです!

東京近郊の銭湯では富士山が描かれているのが多いですが、
この辺の銭湯では基本は桜島です。

しかし、珍しく開聞岳をあえて取り入れる
このセンスがまたヨカ!

***



浴槽には惜しげも無く温泉が
ドボドボ注がれています!

体の芯まで温まる(o^^o)



注ぎ口にも立派な彫刻入り!
これもリニューアルせず、創業時から使っているものと思われます。



ズラリと並んだカランには
シャワー付き!
水圧弱かったけどネ(^^;;

***

みずほ温泉、営業再開おめでとう〜!

ニッポンの絶滅危惧種、銭湯に行きましょ〜\(^o^)/


=========
みずほ温泉
市電『たばこ産業前』駅又は、
『荒田八幡』駅下車。徒歩10分くらい。

ドライヤー:10円/3分



今シーズン不甲斐ない〆で終わりましたが、
その後レッズを愛する皆様いかがお過ごしでしょうか(^_^;)


優勝を逃した今、
アチコチから選手を引き抜きまくっている状態が続きますが、
来年の過密日程と本気でアジアを獲りに行く!
という意気込みが感じられますな。


そのアジア獲り第一弾、
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)の日程が発表されました!
ワタクシは組み合わせ抽選から動画でチェックしてましたよ〜!
とりあえず前回の韓国、全北現代戦遠征では
笛間際で痛恨のドロー(°_°)
結果、この時逃した勝点3で痛い目に遭いましたね(-。-;
今シーズンも笛間際の悪夢で散々痛い目に遭いました。
もうこんな思いは懲り懲りですよ!

***

アチラのサイトでKリーグの順位もチェック。
順位表に字幕付けました。
見えるかな?


全北ぶっちぎりで優勝してます!


個人的に遠征で行きたかったのは、
家から近い(笑)蔚山と、
ムルフェという冷やし刺身が名物の、
ポハンでしたが、
どちらもマッチ実現せず。


済州とかもいつか行きたいね〜!
強くなって欲しいな〜。
そんな中、
来年の相手は水原(スウォン)に決まりました。
タカが所属していたチームで、
ソウルの隣、京畿道(キョンギド)にあります。


ハングル文字で『タカハラ』と書いてあります。


京畿道はいつか行ってみたいなーと思っていた地域の一つ。
特に韓流時代劇ファンにはたまらないスポット目白押しですよ〜!

***

ワタクシは超格安遠征費で参戦!
日本から参戦する人の中で
前回同様、1番安く行く意気込みです(笑)
なんせ、前回は観戦チケットコミコミ1諭吉未満で
参戦出来たからね(^○^)
福岡県民の特権を活かさないとね!


ただ、現地レートが今すこぶる悪く、
11月の情報では手数料込みで100ウォンが8円台に(; ̄O ̄)
3〜4年前は14円台とかだったのに。
ま、ワタクシ殆ど両替しないから関係ないんだけどね。
(≧∇≦)
アタシもオレも!って人いましたら、
是非水原でアジア獲りしましょー。


ツアーも出すと思うけど、
個人手配で十分行けちゃいます。
韓国なんぞに旅行会社は不要であります(笑)
成田からのLCCも数社飛んでます。

***

相手の水原サイドのネットを覗いたところ、
アジアのドリームマッチ実現と称賛してましたよ?
どうやらKリーグの中でもサポーターがウチ並に熱いらしく、
『サポーター対決も見どころ!』
って出てました。
ウチとしては、
今年の物足りない応援スタイルで
本当に選手を後押し出来ていたのか?
疑問が残るだけに、
今オフの間に
来年のゲーフラ使用とか、
規制緩和に向けて動いて欲しいね。
一年おとなしくしてたんだからさっ。

掲げる旗に登録が必要なら
今のうちに
ボルテージで毎日受付でもしとけってんだいっ!

このままじゃ水原の雰囲気に呑まれちゃうぞ!

その前に二月の水原ってチョー寒いぞ?
前回の全北現代戦は4月だったけど、
試合中もチョーーー寒かったし、
翌日雪が降ったからね。
二月の水原、ピッチが凍っているんじゃないかと
心配ですわ。


南国育ちの4番とか30番とか
ベストな状態で戦えるかのぅー。。。
今年は寒冷地でキャンプしとけ〜(´・_・`)



キャンプ日程も早く出せー!


<< 前のページ 次のページ >>