忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

倉庫の様な建物の食堂。
ソバやチャンプルーと言った庶民派メニューが食べられそうですが、
ところがどっこい!

上品な洋食が味わえるという
店の見た目とメニューのギャップがが激しい食堂です^^


何処にあるのか非常にわかりにくい。


この寄せ集め的階段を上がりますww



この倉庫(?!)が食堂デス!!



(上)誰が何と言おうと、
洋食が味わえる食堂なんです( ^ω^ )


ここから入ります(≧∇≦)

***



イチオシメニューは洋食デス!!
「すば」とか無いから(^o^)



洒落乙にワインだってあるんだからっ!!

***






慌ただしい厨房の中は
まるでパスタそのもの!

(ex.pasta)
あー、この2人の微笑み見たら
またドラマ見たくなったぞ(*^o^*)

怒鳴り散らすシェフこそ居ませんが
厨房の慌ただしい光景を見ていると
店内のBGMは
パスタOSTのLucky days♪をかけて欲しいくらいww

このロックな曲を聴くと
ごった返した厨房の光景が浮かぶワァ〜

***

オーダーしたチーズハンバーグ
( ^ω^ )





濃厚デミグラスソース(≧∇≦)
ウマーーーーイ!

旦那チャマはポーク厚切りステーキ?!



これもうまかバイ!!

***

下を向いて料理を味わっていると
高級ホテルのレストランで
頂いているような感覚になりますが、
店内に目をやると
そこはやはり食堂でした(≧∇≦)

来年はビーフシチューかなー
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )

PR
沖縄マニアックネタやいびーん(^。^)

近所のイオンでラジオ沖縄の公開生放送があると知り、
すぐさま現場へ駆けつけました^^

***

真夏の沖縄へ行くとレンタカーで聴くラジオは高校野球ではなく、
FM放送でもなく、ラジオ沖縄派なのです。

今年もてぃーさーじパラダイスやってるとイイナーと
思いながらチャンネルを合わせると
聴こえて来ましたひーぷーさんの声(^O^)

そんな声でしか会った事のないひーぷーさんが
地元に来るちゅーわけで、
歩いて行ける距離を車かっ飛ばして行って来たさー!!

***



いるいる!!
ひーぷーさんと、みーかーさん
(≧∇≦)ブラボー(≧∇≦)



セットも整い、オンエア開始〜!



(上)最初は椅子席後方で立ち見してたけど、
アタシは1番前の席が空いたのを見て
すぐ移動!
目の前でじっくり拝見(^-^)

いつもラジオで聴いていた2人の声が
生で聴ける!!
もうたまらんワケ!
でーじ最高(^O^)

***

一方の旦那チャマはじっとしてられず、
あっちウロウロ、こっちウロウロ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘






ウロウロしながら写真を撮る(笑)


***

最後は
みーかーさん、ひーぷーさんと
一緒に写真も撮りました〜!
もうこんな事は二度と無いです!!
(T_T)感激!!



嬉しーさー*\(^o^)/*

***

番組内で「沖縄の好きな所」の意見を
会場内、リスナーからメッセージを
集め、
オンエア中に紹介していたのですが、
ワタクシの書いたラジオ沖縄が好き!!
という胡散臭いw熱いメッセージを
書いて提出したら、
みーかーさんがそれを読んでくれたワケ!

内容はひーぷーさんの事ばかり
書いていたんだけどねwww






メッセージ投稿したら、
ラジオ沖縄ROKオリジナルちんすこう
もらったよ〜*\(^o^)/*

ぬわんと!
ちんすこうショコラのお土産でお馴染み
ファッションキャンディのちんすこうですね!


旦那チャマは早々にアンケートを提出したから、
先着でもらえる特製ステッカーもらったよ。


にふぇーでーびる(*^o^*)


今年も自家製梅干し出来ました〜



(上)5月下旬〜6月アタマにせっせと収穫



(上)ドッサリ獲ったけど、
この中から無傷な梅を
一粒一粒手で選別作業し



(上)計量してジャブジャブ洗うの巻



(上)こんな感じで漬け込み開始〜!!

そして天日干し〜


(上)昨年調達した網付きザルに並べて日光浴(^O^)

(上)まぁ、いい感じじゃないっすかね。

今年は晴天の日が少なくて涼しい夏。
ちょっとの晴れ間でも天日干しはしたけれど、
去年よりは干しが足りないような(-。-;

もっと日光浴させたかったけど、
沖縄への出発が迫っていたので
仕方なく赤シソの出番を迎えることに(°_°)



(上)KAO’sFARMで自生している
無農薬赤紫蘇を収穫し、葉を採取。

赤いエキスを出して再び漬け込み開始〜

後は頃が来たらいつでも、食べられます〜(^。^)

***


なかなか手間暇かかる作業でしたが、
これで終了〜


ご希望の方はケータイまで
メールちょーだい^^
帰国時にお渡ししますよー
もしくは
博多まで取りに来てねwww


無添加クエン酸摂取で夏バテ防止〜(^.^)




なかなかイイ位置におるのぅ〜


今年は旧盆と重なるし、
全島エイサー祭りとも重なるし、
全島闘牛祭りとも重なるという
なかなか味わえないご当地ナイスイベント目白押し!


それにしても今年は台風当たり年ですね〜


マンゴーの落下が心配〜!

ある日
ポコパンしながらテレビの音を聞いていた。

『現場の三 好アナウンサー!』
とスタジオからの呼びかけにふとテレビに目をやると
見覚えのある濃い男!


(上)画像を拝借m(._.)m

OTV沖縄放送で大活躍の三 好 じぇーむすアナウンサーが
まさかまさかの福岡で現場からの中継を行っているではないか!

エ? 何で福岡にいるんじゃ??

軽くビックリしてネットで調べると
6月いっぱいでOTVを退社して
福岡RKBに再就職したそうな。


沖縄時代に地元放送局のテレビを見まくっていたおかげで、今でも印象に残るアナウンサーがこうして福岡へ活躍の場を変えるとは!


チョット嬉しいね〜^^


でもやっぱりワタクシ的には
福岡局に来て欲しい人と言えば、
モチロン( ^ω^ )



ずっと待ってるのに〜今年から大阪局ㅠㅠ







大阪の次は福岡に来てもらって〜、
そのあとは東京に戻って
おはよう日本かニュース7の
メインやって欲しいなぁ〜。



<< 前のページ 次のページ >>