忍者ブログ
[PR]
カオちゃんねる 카오채널
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセス制限
カテゴリー
기사의 카테고리
未選択(88)
【沖】 沖縄情報&暮らし(68)
【沖】 沖縄名所ガイド(63)
【沖】 沖縄グルメ(76)
【沖】 シークヮ通信(13)
【旅】 ぐるっと九州(58)
【旅】 思ひ出旅行(53)
【食】 全国うまいもん物産(51)
袋麺いろいろ(1)
【食】 九州うまかもん(89)
福岡(+九州)ラーメン街道(58)
【蹴】 PRIDE OF 浦和(101)
【韓】 KOREAいいねぇ 한국 좋아요^^(56)
【韓】 視聴済ドラマ 시청이 끝난 드라마(48)
【酒】 酒豪カタログ(31)
【蓋】 ご当地マンホール(6)
九州・沖縄 の蓋(58)
中国・四国 の蓋(22)
近畿・北陸・東海 の蓋(10)
関東・甲信越 の蓋(19)
【乳】 MILK大集合(57)
【珍】 ズミッ!パラダイス(8)
【鉄】 九州乗り物博物館(21)
【湯】 遊YOU湯ing温泉(24)
かごんま(鹿児島)温泉(38)
【今】 福岡生活(62)
【梅】 うまか梅(バイ)(11)
【都】 東京生まれ・東京育ち+埼玉(8)
【茶】 喫茶探訪(4)
お気に入り(4)
つぶやき・・・(47)
ある日のこと(33)
【畑】 百姓ロハス(16)
最新記事 최신 기사
최신 기사
表示されるかなー
(08/18)
ブログ引越ししましたー!
(04/02)
vファーレン長崎戦
(03/21)
ACL
(11/22)
引越し先を探そうかな。
(11/10)
レッズバス
(10/11)
ナーベラー
(09/30)
キーツマンゴー その後
(09/20)
新とそ温泉(鹿児島県鹿児島市)
(09/14)
マンゴーお試しの巻
(09/07)
飛行機からの景色
(08/31)
生食パンだと!
(08/29)
頑張れFC琉球
(08/25)
新たな住人?
(08/23)
とんかつ『竹亭』(鹿児島県鹿屋市)
(08/04)
天敵の消費
(07/13)
龍の家(福岡県久留米市)
(06/29)
ハイ、また負けました
(06/26)
長崎大学の蓋
(06/11)
天ぷらひらお (福岡県福岡市)
(06/11)
リンク
浦議
オフィシャル
沖縄を知ろう!
もっと沖縄を知ろう!
潮時表 OKINAWA
もっと韓国を知ろう!!
さらに韓国を知ろう!!!
美味しいお酒と手打ちそば 『松竹』
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
yヒロさん
[03/21 カオ]
マンホールに絵文字
[11/06 yヒロ]
無題
[09/12 yヒロ]
蒲田っ子チャン
[07/21 カオ]
無題
[07/13 蒲田っ子]
Re:待ってましたよ
[12/02 カオ]
待ってましたよ
[10/28 蒲田っ子]
Re:幻の。。。
[06/11 カオ]
幻の。。。
[05/13 蒲田っ子]
Re:聞いたぞ
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
i2i無料WEBパーツ
JavaScriptをONにしてください。
看護師 求人
ニュース
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 (Wed)
2013出陣予定
日程が発表になりました( ´ ▽ ` )ノ
北から南まで全国制覇したい気を抑え、
今年も大半はスカパー参戦となりそうですが、
そんな中、我が家の参戦プランは今のところこんな感じかな。。。
3/2---開幕戦@A広島
3/16---A大分
4/9---ACL全北現代@A韓国全州(単独兵)
11/30---A鳥栖
ザッとこんな感じでしょうね。
鳥栖行くまでにワタクシ単独兵でH埼スタはあると思いますが、
まだまだ帰国時期が決まっていないので、
日程とにらめっこしながら、ボチボチ考えて行かないとね。
なんか、去年と開幕戦が同じカードだし、
鳥栖も去年と同じ時期。。。
おんせん県大分が真夏じゃないだけ良かったけど、
うーん、夏は退屈じゃの。。。
特に全北現代は
『日本の震災をお祝いします?』
とかナメた段幕掲げたところだからねっ!
一発ギャフンと言わして来るわっ!
ついでにセルでも見にソウルも寄って来るかな。
PR
2013/02/02 (Sat)
【蹴】 PRIDE OF 浦和
Comment(0)
『丸星 中華そばセンター』 二回目 (福岡県久留米市)
久留米市の人気店です。
駐車場には九州他県のナンバーはもちろんですが、
連休ともなれば中国・四国地方や関西のナンバーも多く出現します。
写真は一つにまとめちゃいましたが、
『おでん』があるの分かるよね?
福岡ではラーメン屋におでんがあるのは当たり前。
セルフで好きなおでんを取って食べる事も出来ます。
もちろん別途課金ですよ~!
まろやかで臭みの無いスープが美味しくて、
中高年には嬉しい豚骨コラーゲンたっぷりです。
\(^o^)/
ラーメン処福岡で
これまでブログにもUPしていない数々のラーメン屋も含め、
県内あちこちでラーメンを食して来ましたが、
最近思うのは久留米が美味い!
っていうこと。
博多長浜はぜーんぜんワタクシ的にはNGっすね
(; ̄O ̄)
わざわざ久留米まで食べに行く価値はあるよ!
==========
『丸星中華そばセンター』
アタシの好み:★★★★☆(4.0)
2013/01/27 (Sun)
福岡(+九州)ラーメン街道
Comment(0)
カメラ
持っていたデジカメがかなり古くなり、いつの間にか御蔵入り。
気が付けば携帯電話のカメラの方が性能が良くなっていた!
そんな訳でカメラを新調しました。
一眼レフじゃなくて、コンパクト。
ポケットに入るような今までのカメラは
もう携帯で十分っしょ?
ってことで、ズームレンズをチョイス。
沖縄やアウェイ遠征など、何かと見聞広き我が家にはコレがグゥ!
まずはノブヒサのガムまで撮れるか(笑)
来月指宿で始動です!!
2013/01/21 (Mon)
未選択
Trackback()
Comment(1)
明けましておめでとうございます
今年も暇がある時にネタUPしますので、
宜しく覗きに来てね。
とりあえず新年早々ココになう。
(^-^)/
2013/01/01 (Tue)
未選択
Trackback()
Comment(2)
『ミス・リプリー』(全16話) 2011-MBC
幼い頃、母親に捨てられ、父親を亡くしたチャン・ミリ(イ・ダヘ)は
日本に養子に出されるが、養父の借金のために水商売で
働く辛い日々を送っていた。
ようやく借金を返して韓国に戻ったミリだが、
コネも学歴もない彼女が仕事に就くことは難しかった。
滞在ビザが切れる直前、韓国随一のホテルであるホテルaの総支配人
チャン・ミョンフン(キム・スンウ)と出会った彼女は、
仕事を得るために"自分は東大出身だ"と嘘をついてしまう。
一つの嘘をきっかけに、次々と嘘を重ねて成功していくミリ。
しかし、
国際的企業のモンドグループの御曹司ソン・ユヒョン(ユチョン)と出会い、
はじめて心から人を好きになるが・・・。
***
お決まり要素のひとつであります、
金持ち御曹司と貧しい庶民の恋愛劇。
ぬわんと博多ロケ敢行しており、中洲界隈の知ってる場所が
あちこち出てきます!!
実は福岡でロケがあるのは撮影時から知っていたんだけど、
まぁ、ユチョンにイ・ダヘかぁ・・・という事で野次馬することも無く。
ドラマ見て思ったけど、相当朝早い中州だしね。
朝が弱いから野次馬なんてムリムリ!!
でも、私を韓ドラ好きに導いてくれたキム・スンウだけは
見に行ってもよかったかナァー・・・。
㊤うーん、ダンデーだわー^^
エスプレッソ・スンウ
10年くらい前に
エスプレッソ・スンウのドラマを見たのがきっかけで
私のドラマ視聴は現在に至るのであります。
ホントはソン・イルグクと一緒に『強力班』に出演するハズで、
ポスター撮影までしていた、エスプレッソ・スン様ですが、
腰痛持ちか何かで刑事モノのアクションが出来ないっつー理由で
強力班を降板し、ミス・リプリーで優雅にこーしー飲んでいるんです。
㊤こんな住所、ナイのは分かっておりますが、
『花うらら』のロケ地なら大体あの辺・・・って分かります。
福岡県民のお得感を抱きながらの視聴でした。
ヨン様ブームが落ち着いた後の
韓流再燃のブーム真っ只中だから、
日本で高く買ってねー^^の
御挨拶的な中洲ロケです。
だから、何も中州でなくてもストーリーは成立するんだけど、
いちいち日本ネタを盛り込むのがなんか気に入らん。
最近多すぎるのよ。
このテの日本ネタ・・・。
***
まー、カネ目当てに付き合うとロクな事ないよっ!!
人に嘘をつくとロクな事ないよっ!!
美しい美貌の裏には汚い心がある・・・。
っていうドラマです。
=============
『ミス・リプリー』
アタシの感想:★★★★☆(4.0)
友人役のあの人がEPIK HIGHの奥さんとはねぇ~
2012/12/20 (Thu)
【韓】 視聴済ドラマ 시청이 끝난 드라마
Comment(0)
<<
前のページ
次のページ
>>