忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




34歳のソヨンは、14年間勤めた会社から突然リストラされる。
見た目が“超童顔”のソヨンはひょんなことから奔放な妹ソジンに押し付けられ、
25歳の妹に成りすましてファッション会社「ザ・スタイル」でアルバイトをすることに…!
しかしそこには、数日前に妹と大騒動に巻き込んでしまった男ジヌクが働いていた。
ソヨンに恨みを持つジヌクはある“復讐”を企む。
一方、冷徹な敏腕社長スンイルは、ソヨンのデザイナーの才能に気付き、
彼女が気になり始める。スンイルを長年思い続けてきた理事長の娘ユンソは、
ソヨンにライバル心を燃やすが…。


***

歌手のチャン・ナラとハイキック出世まっしぐらのチェ・ダニエルが共演しています。
今でもまた共演しているね。この二人。

ワタクシ的にはこの二人はどーでもよくて~!
クリーニング屋のこの人よね。やっぱり^^



天然役をやらせたら右に出る者はいない?!
ってくらい、視聴者を楽しませてくれる
パク・チョルミンSSI

だいたい一話目の一発目から登場することは少なく、
途中からジワジワ登場することが多い。
この人が出てくるとちょっと嬉しくなってしまう・・・。
今度はどんな人柄なんだろーって。
今回のクリーニング屋も最高でしたわ!!


㊤ゴホッ!!ゴホッ!!!でおなじみ、
ベートーベンウィルスで
印象付いた人も多いのでは?



㊤何でもこなす役者って感じ!!
もちろん、面白いだけじゃないのよ。



㊤ワタクシはMYピルモも出演していた
『まだ結婚しない女』での殆どカメオ出演に近い尺しかない、
この占い師役が大変面白かったです!!

パク・チョルミンのこなす様々なキャラは
自分で考えているんだそーです。

***

今回もドラマについては多くを(少しも?!)語らず。
パク・チョルミンに注目しながら見てほしいですねーーー

 
==============
『童顔美女』
アタシの感想:★★★☆☆(3.0)
チャンナラは『トンイ』のOSTでも歌ってますー。これが本業







 
PR
温泉が恋しくなるこの季節。
先日、またまた鹿児島へ行って浸かってきました~!

今回は女性専用という二軒茶屋温泉へ泉入^^
路面電車を乗り継ぎ、下車したところは住宅街・・・。
ホントに温泉(銭湯)なんてあるのかな?
温泉なので煙突を目印にすることも出来ず、
キョロキョロしながらMAPを頼りに進むとありました。









㊤ここかいな?
と矢印の通りに進むと・・・。



㊤その奥にはフツーの民家?!



㊤確かに・・・矢印の通りに進んできたのだが、
民家しか見えない・・・(汗)



㊤さらに進むと暖簾がありました~!!
フツーの民家のような入口です。
規模も大きくなく、浴槽が1つだから女性専用のようです。



㊤そしてだれもいない番台・・・。
すると、隣の家からオカン登場~!
気さくで明るいオカンと少々立ち話してから中へ。



㊤鹿児島温泉めぐりの他のブログ記事を見ると、
二軒茶屋温泉について書かれていることはあるが、
ブログ管理者が男性なのだろう・・・。
ここまで内部の写真を撮影出来ることはなかなかナイのだ。
女性専用温泉だからね。
フフフ・・・。



㊤温泉について細かく綴られていたり~。



㊤手書きの張り紙で注意事項を明記。
後ろは(おしり)で
前は(チョメチョメ)なのね(^^)

***

と、撮影はここまで。
内部はお客さんがいたので、流石に撮らないよー。

二つに仕切られた浴槽1つと水風呂。
カランのみでシャワーなし。
いたってシンプルだけど、
薄緑色のお湯がジャージャー出しっぱなし。
お湯が新鮮で気持ちよぉ~ござんしたっ!!


 
==============
二軒茶屋温泉

カランあり・シャワーなし。
¥390(市内均一価格)
水風呂の水がキンキンに冷えてる。




 

大きな地図で見る
KAO'sファームの野菜も冬物に入れ替わりました。



㊤春菊・・・モサモサ生えてます。
鍋の時は買う必要ないね^^
全部で4モサモサあります。




㊤水菜もモサモサ。
これが二つあるので、サラダでもなんでもOK。

これは2.5モサモサ植えてます。
(1つは小さめなので0.5カウント)




そして、先日1人で桜島を放浪したときに買ってきた
桜島大根の種を蒔いてみた。
もう少し間引いた方がいいみたいね。
どこまで大きくなるんだろうか・・・。




㊤そして、植えてみたものの食べごろがイマイチ分からないセロリ。
葉っぱだけはみずみずしい感じで育っています。

他にも韓国で買ってきた大根とか~
熊本のニンニク。
ほうれん草。
長ネギ。
タマネギ。
ブロッコリー。などなど。

冬は虫との闘いが極めて少ないので、無農薬栽培としてはやりやすい!

これらの野菜は育てやすいのでオススメですよー^^


 

愛知県で珍しいラーメンを発見!!



シンプルな醤油味で気に入ってます。

しかも、なぜか6袋入りというお得感!!

コッチでは入手不可能な商品ですが、
東京にもあるのかな~?
ネーミングのインパクトにそそられゲットしましたが、
この味なら買ってみて正解だったわ~o(^▽^)o



<< 前のページ 次のページ >>