忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、大宮のドラエモンがタケコプターで飛んで来てくれたので
早速大分方面へぶらり旅。

日田の街を散策後、別府温泉へ。
泥湯の公衆浴場がある!いう手元の資料をもとに
若干道に迷いながらも到着したのが、ココ神丘温泉です。



村の駄菓子屋みたいな商店と温泉がくっついているのです。
入口には『泥湯』と書いてあるのに
中へ入ってみると
『2年前に泥湯はやめたんだよ』と淋しいお言葉・・・
でも
『今は透明な温泉だけど、ウチのは専門家のお墨付きでお湯はイイよ』
『そこらでやってる山から配管して引いてくる温泉じゃなくて、
自分家に地獄(=源泉)があるからね!』
と半ば自慢げに説明するおばあは
見るからに高齢者だけれど、そのお肌はす、すさまじいほどツルツル


早速料金¥100を払って中へ。



この扉の向こうが浴場なのですが、
常連客が数名入浴中でしたので撮影はしていません。

シャワーはもちろん、石鹸やシャンプー(基本は持参)、
なども無い、昔から沸いている温泉。
長い歴史が感じられる建物もまた風情たっぷり。
最初は熱くて慣れるまで一苦労だったけど、
そのうち体の内側からポカポカしてきて気持ちイイ
***
かつて原爆で被爆した人がココの温泉で治療したとか?
高齢者の方言は何言っているか
サッパリわからんのだけど、
恐らく、そんなような事を話していました。

おばあのようにツルツルの肌になるのなら
100円だし、毎日通いたい!と思えるお湯の1つです


大きな地図で見る
PR
曼珠沙華が咲く季節となりましたが、
まだTシャツ+島ぞうりの服装なワタクシ。
だいぶ涼しくなってきましたね


つーことで
久しぶりの温泉。

今回は熊本の阿蘇方面へGO!!

 

『和み乃癒』という所です。
阿蘇方面詳しい方なら阿蘇ファームランド方面?
で大体どの辺か分かるかな?



浴室から阿蘇の山々が一望できます。

   

代金を払いお風呂まで来ると、
既に給湯が始まっていました
誰でも一番風呂を味わうことができるってワケ。

カーキ色に色づいたお湯はモチロン源泉100%
泉質は硫酸塩泉だそーで、
動脈硬化や脳卒中に良いらしいです。

老後はこの辺に移住するか?
毎日このお風呂なら長生き出来そ~


===============
南阿蘇温泉 和みの癒
http://www.iyasinosato.com/
60分 ¥2000/室・・・さすが、阿蘇価格やね

住所:869-1401 
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野461-94 
電話:0967-23-5335

シャワー:アリ(水圧良好)
シャンプー&石鹸:アリ
ドライヤー:アリ



大きな地図で見る
 久しぶりの温泉
わりと近場?の二日市温泉に行って来ました。
あまりコテコテの温泉街じゃないですね。この辺は・・・。
なのに
温泉旅館はいくつか存在しています。



『博多湯』という温泉。
日帰り温泉なので地元客が多かったです。



㊤こんな感じ。
キレイな建物だね!!

中は若干狭い気もするが、
茶褐色に色づいたお湯はすごく気持ち良い。
湯治の湯だそうで、近所だったら毎日入りに来たいくらい。
でも、季節的なせいなのか? すぐ体が熱くなってしまう。
休憩しながら入湯するもギブアップ。

¥300でこの泉質ならリピートしたいね!!



でも
博多湯の向かいには『御前湯』という同じく日帰り温泉施設があり、
コッチも気になるトコロ・・・。


===============
二日市温泉『博多湯』

シャンプー&ボディソープ:有
ドライヤー:有
料金:¥300/人
駐車場ナシ(近所にコインパーキング有 60分¥200)




大きな地図で見る

久しぶりの温泉。
久留米に用事があったので、ついでに寄って来ました。
大川家具とか、大川栄作なんかでおなじみ、大川市にあります。



㊤さざんかの宿?
泉質では珍しい『モール泉』なるものが沸いているんだって。
田んぼの中にポツンと?存在してます。

大川温泉の特徴は、モール泉である。これは貴重な「植物泉」と言われ、
太古の植物が堆積して地中にあるうちに変質し、
石炭になる手前
のものをいう。
温泉に混入することもあり、ドイツでは「モール泉」と呼ばれ珍重される。
類似の泉質が湧出する地域は、北海道十勝川温泉、石川県金沢市、大分県大分市近辺である。特に、十勝川温泉は「日本一のモール泉」として観光宣伝のキャチフレーズ等になっている。


・・・だそうで、全国でもモール泉が沸いているところは数少ないらしい。



『緑の湯』という看板の通り、お湯はうっすらカーキ色と言った感じ。
中はいたってノーマル。
温泉を注ぐ蛇口が普通の水道の蛇口なので、逆に風情が損なわれるのぅ。

温度もじーっくり入るには丁度よく、時間ギリギリまで温浴満喫。
シャワーからもモール泉100%らしく、水圧も十分。
シャンプーすると髪がしっとり柔らかくなったように感じます。

=================

大川温泉 貴肌美人 緑の湯

http://www.okawaonsen.com/index.html

大人 ¥500
家族風呂 50分 ¥800/室
シャンプー・ボディソープ有
シャワー有


大きな地図で見る

長崎路の帰りに佐賀県の温泉へ寄って来ました。

有名な古湯温泉の近くに熊の川温泉があり、
日帰り湯の施設がチョコット点在しています。

そのひとつ、『ちどりの湯』。



よくある入浴施設です。
休日ということもあり、老人とチビッコが多くウザイほど賑わっていました。

中は大風呂と隣りに小風呂。
外に露天があります。

大風呂に入るとなんだか温く、物足りない。
隣りの小風呂は水風呂かな? と思って手を入れると、コッチのが程よい熱さで誰もいない。

真冬のワタクシ、全ての行動力と気力が失われ、まさに冬眠中と言わんばかりの冷え切った身体になるので、じんわり熱いお風呂が生き返る。
長々と入っていると久しぶりに汗も出てきて、露天に移動。
また熱い風呂に移動・・・飽きたら露天へ。
何度か繰り返していると、とってもポカポカになりました^^
芯からジワワワ~とくるねっ!!

ここのお湯は無色、無臭の放射能泉。
冷たい身体にはとても効き目があるナーと感じております。
放射能泉は結構好きなお湯なので、また行きたいナ。

このお湯はお茶やコーヒーなどの飲み物に最適なんだと。


=================
ちどりの湯
http://www5.ocn.ne.jp/~chidori7/

佐賀県佐賀市富士町大字熊川204-8
0952-64-2388
AM10-PM22
休:第3木曜。

単純弱放射能泉(低張性アルカリ性温泉)
大人¥500(時間無制限)
カラン&シャワー:有
石鹸・シャンプー:有








<< 前のページHOME次のページ >>