忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [216]  [215]  [214
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家は今年の夏に沖縄へ遊びに行くというか、一年ぶりに帰るので、
そろそろ計画を始めています(^^)
だんだん気分はウチナーモード。
沖縄の皆様に会えるのを旦那チャマ共々楽しみにしております!

そこで、今日は石垣島の白保の海中を紹介。 
石垣へ行く前に沖縄のコジM電気で水中デジカメ買ったのよ。 
あー、どうせ買うならもっと早く買っておいて、古宇利島や渡嘉敷島へ行ったときに
持っていけばよかった・・・と後悔するばかり。




㊤魚と遊ぶアタシ。



温暖化による影響で、珊瑚の白化現象があちこちで・・・。
こうなると、もう死んでしまうのも同然です。
エコしましょうねー!



㊤これはルリスズメダイの群れ。
真っ青で、とてもキレイなんだけど、なんせ空は曇っているし、
時々雨が降ったりしていたので、
海中があまりキレイではない・・・。




『ツノダシ』のペアがここにも・・・。




㊤イソギンチャクとニモ

水中デジカメが楽しくて、旦那チャマと海の中で取り合いになりながらたくさん撮影しました。

沖縄に住んでいた頃、あちこちで魚と遊びましたが、
個人的な印象としては古宇利島の穴場ビーチや渡嘉敷島の海の方が石垣よりキレイでした。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 石垣牛HOME霧島ゴールドラベル >>