04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
『バラ色の人生』というドラマですっ!
メン・スニは倹約家の主婦で、二児の母。市場では買い物の度に値切り、
洋服は古着ばかり。口うるさい姑にもめげず、内職で家計を支え、
酒びたりの荒んだ暮らしを送る父の面倒も見ている。
そんな中、
亡き義父の愛人が押しかけて来るという騒動が。
スニたちが暮らすアパートの権利書を手にした彼女は、
一方的に同居することを宣言。苦労が尽きないスニに、
またひとつ新しい悩みの種が増えた。家族のため、夫のためと
身を粉にして頑張る彼女を尻目に、夫のパン・ソンムンは密かに、
子持ちバツイチのオ・ミジャと浮気をしていた。
ある夜、
ソンムンは彼女に別の男性がいることを知り怒りをぶつけるが、
逆に離婚する勇気はあるのかと詰め寄られてしまう。
その男性との結婚をちらつかせるミジャに、ソンムンは焦りを覚えるのだった。
そうとは知らないスニは、10回目の結婚記念日を迎え、
食事の支度をしながら夫の帰りを待っていた。日付が変わる直前、
ようやく帰宅した彼は、突然離婚話を切り出す…。
***
まず、コレを見るにはティッシュ1箱用意してくださいっ!!
最初は日本の昼ドラみたいな嫁・姑ギクシャク問題とか、
夫が不倫ん~っ! 妹までもが不倫ん~っ!
さらには夫の家族にも虐められ・・・ってよくあるじゃん?
このテのリンフー昼ドラ。
「あーアタシってかわいそう。
でも可愛い子がいるからこんなことちっとも大変じゃないわ」
みたいな頑張り屋のお母さんがいて、
ファミリーネタのドラマっていう感じなんだけど・・・。
これがどんどん、どんどん見ていくうちに引き込まれ、
気づいたときにはしょっぱい鼻水と涙で画面が見えないくらい・・・(笑)
ワーーーワァーワァー泣いてしまいました。
だって勝手に泣いてしまうんですもの。
そんな泣きじゃくるワタクシを癒してくれたのが
漢方医役のナムグン・ミン(^^)
ナム・グンミンではありませんよー。 ミン君です。
この人の登場が無かったら人泣かせドラマで終わってしまうけど、
ミン君が登場するたびに泣きやんでしまう(笑)
まるで子供状態。
きっとこのドラマを見て日本のミン君ファンも増えたことでしょう。
去年兵役は終わっているので
そろそろ新しい作品に出てくれないかなーと
密かに待っているのであります。
㊤ミン君ではありませんよ。
この役者さん(ソン・ヒョンジュ)もいろんなドラマに出ていますね。
イカニモな役者面じゃなく庶民的なところが気に入ってます。
その辺に歩いてそうじゃん?
***
ところで
韓国の芸能人が相次いで自殺するニュースが入ってきますよね。
この主人公もその一人なんです。
もう作品が見られないかと思うととても残念で寂しい限り。
いろいろ韓国ドラマを見ているけど、
『バラ色の人生』はとっても心に残る作品です。
オススメですよー!
=============
バラ色の人生
アタシの感想:★★★★★(5.0) マンセー
父親が経営する病院で働く医師のウンホ(チ・ジニ)は
幼い頃に家を出た母を捜しに済州島へ。そこで心の傷が原因で
失語症のジョンウン(コ・ヒョンジュン)と出会い、恋に落ちる。
「必ず帰ってくるから待っていてほしい」とジョンウンと別れた直後、
事故にあって意識不明の重体に。一方、父や兄への劣等感から、
素質はあるにもかかわらず、医者になることを拒否してきた弟のウンソブだったが、
父には逆らえず病院に勤務することに。
そんなある日、
病院に血まみれの兄が運ばれてきた。傷だらけの兄を見て、
涙を流すウンソブ。ようやく意識を取り戻したウンホだが、
彼は13歳以降の記憶を失っていた。
もちろん愛するジョンウンのことも……。
***
庭の桜は開花宣言前に散っていますが、
こちらはもう春なので・・・ってわけじゃないんだが、
『春の日』を見ました。
韓国ドラマをいろいろ見ていると、
『あ!アノドラマに出てた人だー』って、
チョイ役の俳優さんもだんだん覚えてきますよね?
特に父親役とか母親役、近所のオバチャン役あたりは顔見知り(笑)
このドラマもそんな顔見知り役者さんがいて、スラスラ見てました。
二人の男が一人の女をめぐってイロイロ話が展開するんだけど、
コレを見る前に『バリでの出来事』を見ていたので、
2作連ちゃんで女の取り合いドラマを見ることに・・・。
しかもどちらもチョ・インソン出てますし。
最後は『え? そうなっちゃいます?』
ってな感じの、めでたしめでたしストーリー。
海苔Pが出てた『星の金貨』の韓国版リメイクドラマです。
星の金貨を見ていないので、
比較することなく見てましたが、
多分星の金貨の方が内容的には重いんじゃないかな?
とにかく役者さんがよぅ泣くドラマでしたけど、
見ていて泣けてくるほどでもありません(汗)
チョ・インソンとコ・ヒョンジョンはこのドラマを通じて実際仲良くなったらしく、
(うらやましいぜっ!)
ドラマが進むにつれて芝居も自然体ないい雰囲気でした。
機会があれば是非ご覧ください^^
===========
春の日
アタシの感想:★★★☆☆(3.0)
チョ・インソンかっこえぇのぅー^^