忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も指宿キャンプ視察に行って参りました!!!
そこで入湯して来た湯。
今回は『弥次ヶ湯』にお邪魔して来ました。
***
JR指宿駅から左へひたすら進みます。
途中でメキシコかよ?!と突っ込みたくなる
見事なサボテン畑に遭遇(O_O)

流石、南国鹿児島! 指宿です。
しかもサボテンには謎の実が。。。(´・_・`)

見事なサボテン畑を通過してひたすら直進すると、
徒歩での移動が疲れてきた頃に看板が見えて来ました。


矢印の通りに右折すると、
もう一枚の看板があり、その奥に弥次ヶ湯があります。
明治25年創業!!!
ずっと湧き続けている天然温泉です。(^。^)



(上)民家ですが公衆浴場です。



そして誰もいない(´・_・`)



料金箱へ代金を投入し、
一体どこに風呂があるんだ?!
と思う土間へ入る(^_^;)



(上)こんなとこ入って良いのかな?
って所を入って行くと、浴室があります(^^)



(上)シブいです。



あるのは桶と良質な湯のみ(≧∇≦)



(上)これぞ温泉!!!
ステキでしょ?



(上)明治25年から人々を温め続けて来た湯がココにあります。
栓を抜くと新鮮な熱い湯が浴槽の底から注がれます。
ある程度温度が上がったら
再び栓をして湯をストップさせます。



(上)ほっこり入浴なう(≧∇≦)
の状態から見る眺め。
脱衣場には常連客の荷物が置きっ放し!!!
これも銭湯にはよくある光景です。

ポカポカ静か〜〜なひと時が過ごせる温泉です。



PR
帰省から戻りすぐに鹿児島ヘ。
指宿ヘ行く予定でしたが、
この日はトレーニングオフになってしまったので、
温泉湯巡りをすることに。
(トレーニングオフじゃなくても湯巡りはするけどね(≧∇≦))

この日の湯は【お乃湯】
銭湯というより、大きな温浴施設です。



一日中雨のため、あちこち散策する気分でもなかったので
岩盤浴もしてきました。
たまにはいいじゃろ!(^○^)



浴室には大きな木があり、中も広い。

平日昼間にもかかわらず
結構な混雑ぶりだったので、
内部の撮影はできませんでした。


温泉で温まり、岩盤浴で発汗!!!
真冬の冷え冷えの身体には
暖がとても沁みる一日となりました〜^^






===================
【お乃湯】
料金:¥1200(=入浴&岩盤浴)
シャンプー、ボディソープ:無し(売店充実)
シャワー、カラン:あり
サウナあり
ドライヤー¥40/4分

天文館ミスド前、鹿児島交通バス乗り場から
『伊敷小野』下車:徒歩3分くらい。
¥180
ホームページはコチラ

名所、西郷隆盛洞窟の目の前にある大衆浴場です。




この洞窟に五日間こもっていた後、
死を決して洞窟から出て行き、やがて撃たれ、
西郷どんはその生涯に幕を閉じたのであります。

***

前回の鹿児島訪問時、この温泉に行こうと目の前に到着したのですが、
ついでにこの洞窟を見学してたら、西郷どん終焉の地も見学したくなり、
その時はココに入湯しなかったんです。( ^ω^ )

***



バスの先頭席を陣取り、
有名な西郷どん銅像前を通過。
銅像の後ろの山が城山です。(たぶん)

そうして着いた長寿泉。




山の途中の静かな所にあります。

番台に料金¥390を支払い中へ。



なんか脱衣所が暗いです(・・;)



中は岩風呂のような造りになっていて、
サウナもあります。










湯量も豊富で、よーーーく見ると
茶色い小さな浮遊物も混ざっています。
条例で塩素消毒もしなくてはいけないそうですが、
源泉掛け流し、出しっ放しの湯に塩素消毒しても
塩素が流れてしまい、
このような掛け流しの浴場ではほとんど消毒の意味が無いらしい。



(上)打たせ湯の湯が浴槽へ給湯されていて、
その湯量は滝修行でもするかの様な
凄まじい勢いで温泉が注がれています。



泉質も心地良く、お肌ツルツルになります。
実際、今回湯巡りしてて、
血がにじむ冬の指先パックリ割れも
すっかり治ってしまい、
ガサガサで粉吹くカカトもツルツルになっちゃいました。
\(^o^)/
天然温泉のパワーは本当に素晴らしいです。




============

『長寿泉』
鹿児島中央駅から東4番バス停
町巡りバス乗車、
西郷隆盛洞窟前下車、徒歩約10秒。



料金¥390
シャンプー、ボディソープ無し。
ドライヤーあり(番台にて貸し出し¥20/乾くまで)





只今、鹿児島湯巡り中、ほぼリアルタイムネタです。
先ほど入湯してきました^^

老舗銭湯ではありませんが、
その人気は高く、平日でもソコソコ入湯客で賑わっていました。



健康ランド的な大きな入浴施設ですよ。



中には産地直売所の様な新鮮野菜の売店などもあり、
食事処や休憩スペースもありで
一日中滞在して楽しむ事も出来ます。。

これだけの施設だとだいたい¥500前後の
お値段しちゃいがちですが、
流石は湯の街鹿児島!
市内温泉銭湯と同じ料金¥390
ってのが嬉しいところ(^ ^)



券売機には様々なメニューがありましたが、余計なオプションは付けずに
シンプルに地の湯を堪能。



脱衣所も広々。

中もお馴染み電気風呂とか、
寝湯とかいろんなスタイルの浴槽があります。

薩摩野天風呂と謳っているだけに、
露天風呂も数種類の浴槽がありました。

屋内の風呂は市の条例に基づき、
消毒されているようで、
チョット塩素臭感じちゃいました。

でも、露天風呂は掛け流しで塩素臭気になる事もなく、
しばしホゲーっと温まって来ました^^

***

帰りは近くにあるイオンモールへ寄り道し、
酒コーナーを徘徊すると、
本当に何時間居ても飽きない程
多種多様な素晴らしい焼酎のラインナップにウットリ^^

市内中心部から離れた所にあるとは言え、
焼酎のお土産選びにココまで足を延ばすのもアリだなと思うのであります。

焼酎好きの人にはたまらんコーナーですよ。

==================

『いろはの湯』
鹿児島中央駅、東16バス停
イオンモール行き乗車。
終点イオンモール下車、徒歩5分

シャンプー、ボディソープ無し
(基本的に持ち込み、館内にて販売)
ドライヤー 3分¥20




西郷どん終焉の地を見に行ったら、
すぐ隣で一枚のノボリがパタパタなびいて私を呼んでいる。


本当は別の場所の温泉に行くつもりだったけど、
風になびくこのノボリがどうも気になって放っておけず、
結局入湯してきました。

コッチかな?と狭い道を入ると
温泉があることを発見!!!


しかし、この看板だけポツンと設置してあるだけで
どこにあるのか見つからず、
さらに道を進む。


猛暑で滝汗をかきながら進み、
ふと後ろを振り向けば
桜島が爆発なう。


この日の風向きは
鹿児島市内方面_| ̄|○
早く屋内に入らなきゃ〜と思った矢先に
小屋を見つけた。



(上)ここで料金¥500を支払う。
市内統一価格(¥390)じゃないんで
ここは恐らく個人経営の温泉なのかな?

どう考えてもヒトん家の庭!
そんなところを通る


水辺に老人の妖精?がおったで?!



そして出てきたこの小屋。
男女別々の小屋になっていて、
これがいわゆるお風呂場。

脱衣所もシブい!!


中ももちろんシブい!!
ナイスである。


桜島と思われるアートがイイね!

お湯は薄い茶色。
カランは無くて、シャワーが一カ所だけある。
これだけでも指宿の村の湯よりかなり近未来的!
☆指宿、村の湯の記事は・・・コチラ

惜しげも無く湯を流しっぱなしで
真夏の温泉でもスッキリ気持ちヨカ!

ノボリ一枚見つけただけで
風情あるイイお湯に巡り会えました〜^^





<< 前のページHOME次のページ >>