忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


全然レッズの話しないからってサポ辞めたなんてことはありませんよ!

この時期はACLが終わったと思ったら天皇杯もあるし、リーグも残っているし・・・
参戦組の皆様はさぞ忙しい生活をしているかと察しております(汗)
なかなか参戦できないので相変わらずスカパー組のワタクシ。

先日、釜山に行っている間に『天皇杯』が行われました。
愛媛の丸亀でマリノスが相手。
結果は・・・この表に書かれている通りであります

表の見方が分からない人向けに説明するならば、試合は2対2で引き分け。
従いましてPK戦にもつれ込みました。
( )内の数字がPK戦の結果であります。
トホホであります。




この丸亀で勝った場合、次はどこでやるんだ?
『ベアスタ』って何よ?
ったく、最近はスタジアム名が企業名になるから『ベアスタ』って言われても分かんないわー!

ということで調べたら・・・

ナント!
『鳥栖スタジアム』ではありませんかっ!!
博多の森(じゃなくてレベル5スタジアムだっけ?)の次に近いスタよっ!!

嗚呼ーーー!
勝っていれば、次は鳥栖だったのにー。
福岡サポとしてはこれほど残念、無念なことはありません。

啓太ぁぁぁーーーーーー!
頼むでしかしぃー!!


Keita#13

부산에 가고 있는 동안,
일본에서 내가 응원하고 있는 프로 축구 팀의 시합이 있었습니다.
최종적으로 PK으로 졌으므로 푸념을 불평을 말합니다
사진의 선수가 PK을 실패했습니다.


 

PR
試合が終わると、選手はサポーターのところへ来て挨拶しに来てくれます。



一番選手の顔がよく見える時です。
ホントは勝ってスッキリした笑顔を見たかったが、
情けない負け方に罵声を投げるサポもいて、選手からは笑顔のかけらもありません。




これでオラは今シーズンの参戦は終わりです。

遠方なほど金も掛かるし、残り試合は遠くて行けないので、
大分のJ1残留を願いつつ、J2の九州&西日本チームを応援します(笑)




試合は大分主催なので、進行もアナウンスも大分寄りになります。
浦和の扱いが軽いのはどこの遠征先でも同じ。

そんな中、珍しい光景を見たので撮ってきました。



㊤試合前に選手がピッチ上で練習を終えて撤収後、芝の穴埋めをする係りがなんとチビッコ!!
そんな中、ピッチの中央で輪になって踊るのがなんとボールボーイ!!



㊤ピッチからは見えにくいので、オーロラビジョンをどうぞ。
DJオズマの bounce with me bounce with me・・・
na-na nanana・・・♪
に合わせてダンシングゥーのボールボーイです。

埼スタではまずナイ光景で、なかなか面白かったです。

そして、サポーターの演出は・・・。
調子わりぃー!
チームもだけど、アタシよ。アタシ。
オラが行くと負ける病がまだ治っていなかった・・・?
ただでさえ参戦できない立場なのに、タマにいくとコレだもんなぁー。

というわけで、
第16節、大分との結果は・・・。

大分トリニータ2-0(前半1-0)浦和レッズ
<九州石油ドーム>
得点者:10分前田(大分)、80分ウェズレイ(大分)
入場者数:28,214人

ゼロとはねぇー。 トホホな限りですわ。



これがビックアイ・・・じゃなくて九州石油ドーム。
何もないとある山に作られているので、心臓破りの階段をひたすら上ります。
山の上スタジアムと言えば日本平(清水)とかビックアーチ(広島)を思い出すが、
ココもなかなかの山の上です。





昔、大分へ参戦したときはゴール裏自由席でしたが、最近は滅多に参戦できないこともあり、
ちょっと贅沢に指定席を買うことが多いです。
今回はSA席。 コーナーの前あたりです。
発売翌日には完売していました(浦和側ね)が、たまたまキャンセル等で浮いた分が出たのか、
偶然買うことができました! これはかなりラッキーでした。




どこへ行ってもアウェーを感じさせない同士は他チームも羨むほど。
素晴らしいです。
ゴール裏、真っ赤です!!
ほとんど埼玉(全国)からこの為だけに大分まで来ているんですよ!
この為に日々働いて・・・オラもそんな時代がありました。
(過去形にしたくないが)


大分の夜の街は赤い人で溢れていたのは言うまでもありません。
敵地でもユニフォーム着て街を練り歩くのはウチくらいか・・・?
浦和に住んでいた時ですら、相手チームのサポがユニ来て居酒屋にいる姿は一度も見たことがなかったもんな。

福岡がJ1昇格すれば、年に一度博多の夜が赤く染まるのにな・・・。

明日は待ちに待った大分トリニータとの試合です。
わーい!
現在唯一の近距離参戦がこの大分。
現在J2の福岡、鳥栖、熊本、広島がJ1昇格してくれると嬉しいんだけどなー(^^)

去年は沖縄在住中に試合があったので、行けなかったのよー。

大分トリニータのホームは日韓ワールドカップが開催された
『大分ビックアイ』なんだけど、最近の流行の売名行為?で
『九州石油ドーム』と呼ばれています。

埼玉(全国)からどれ位来るのかな~?
ジャルもアナも午前中の飛行機がほとんど売れてて、空席のこりわずかです。
明日の朝は羽田が赤い人で埋め尽くされるでしょう。
あの異様な光景また見たいわー



REDS関係各位の皆様っ!
九州地区代表として応援し、勝ち点3のお土産を贈ります!!
梅崎燃えろーーーーっ!!











<< 前のページHOME次のページ >>