04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
試合は19時からなんだけど、多分埼玉から来る多くの皆様と同じくらい?早めに家を出て別府の温泉に寄ってから大分市内へ来ました。
この日に寄った別府の温泉は価格もお湯も超ー良くて、寒くなったらまた来たいですが、その話はまた今度。
早くも大分の街は赤い人で占拠され始めております?
大分のトリニータ的風景。
このようなトリニータ的風景は大分駅界隈ではよく見られますが、別府の方はぜーんぜん見当たりませんのよ。 ま、浦和もそうか・・・。
ホームタウンらしい街の一部。
逆転勝利! という言葉が今の状態を伝えています。
ホント、逆転勝利してくれないと来年来れないんで頼みますわ。
この日以外でねっっ!!
そして一年ぶりのスタジアムへ到着でぃす!!
青い人々も大勢並んでいます。
たまにはレッズの話でも・・・。
相変わらずのスカパー参戦ですけど、昨日はあまり熱くない人やアンチ浦和な人にとっては面白い試合だったのかな? 単なる点の取り合い的には。
しかーしっ!!
赤く、熱い人にとってはとってもガッカリなわけで・・・。
試合後に余計なイエローもらっちゃってさ。 何だったんだ?あの黄紙は。
TVでスタメンと控えの紹介が出るとウチの選手、最近真黄っ黄なんだよね(汗)
それにしても今年の若い衆はイイですね~!
ガンガン行って欲しいですわ。
昨日出たシュンキは指宿でサインもらいましたよ(^^)
ムフフ。
昨日の中継は余計な選手のアップとかが多くて、そんなのイイから試合映しておくれ!
って場面多かったです。
特に番組始め、選手入場がチラリと映り『まもなくKOです』ってアナウンスが流れ、
その声に『おっ? 今日は上野さん!?』とかなーり嬉しくなるものの、いきなりバッツンとCM入っちゃってなかなか終わらない。
ちょっとー、♪ファースト・インプレッション終わってるってばー!!
とヤキモキさせながらもなかなか終わらないCM。しかも静止画。
KOギリギリまでCMは続いたのでありました。
上野さんの実況はやっぱイイワー(^^) 今でも愛着あるっ。
毎回レッズのときは上野さんにして欲しいんだけどな。特にホームでは。
スカパー仕様の喋りだから若干公平さが出てましたけど。
聞く人が聞けばレッズ贔屓なのはわかるトークもチラホラ。
暫定首位で、天気のいい埼スタは軽く5万人突破しちゃうほどだから、思いつきで現地参戦!
なんてのは、もうなかなか出来ない状態なのかなぁー。
そうそう、埼スタの外でやってるハートフルコンサート。
今年我が母校の吹奏楽部も演奏したんだってね!!
(って知るの遅すぎ? 遠いもんで。)
アレ見るたびにウチも出ればいいのに! って密かに思っていたんだけど。
見たかったなぁー。