忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何故かガンダーラの谷って言っちゃう
昭和なアタシです(u_u)


***

ガンガラーの谷があるのは知っていたけど、こんなカフェがあるとは知らず。。
今年初めて行ってみました。

鍾乳洞の中にカフェがあります。



奥に入ると



椅子とテーブルが点在し
涼を求め休憩( ^ω^ )






涼しい〜!!



近所にある玉泉洞のような
湿気を感じる鍾乳洞ではないのですが、
時々【神秘の雫®】(ex:竹馬の知)が
上から落ちて来ます。




たまには、こんな所もヨカよ!!

☆ホームページは・・・・コチラ




PR
今回の沖縄でかなりワクワクだったのが阿嘉島と道ジュネーとココ^^
丸中商会、ついに行って来ました!!
蕎麦娘チャン、リサーチありがとう



早めの到着にもかかわらず、地元民で駐車場はごった返し。
もちろん、店内も人と商品でごった返し。
沖縄県民の人気スポット?であることが判明しました!



いやー、初めて来ましたがナイスなお店です。



このゴチャゴチャの店内からTHE・OKINAWAグッズを探すんです^^
まるで宝探しゲームかのように^^
しりしり器なんてもう古いわよ?

旅先でスーパーマーケットに必ず行くのが
ワタクシの旅スタイルなのですが、
ここまで来るとスーパーよりかなり楽しいかも
特に沖縄は輸入モンが多く取り入れられていますが、
そういったアイテムも内地よりってのは当然ですが、
沖縄のスーパーより安かったりするから来た甲斐がある。



店内、何でもあるんです。
ナイものはナイ!!って感じ^^

リゾートとは程遠い沖縄の生活もまたよろし

 
沖縄の市場と言えば『牧志公設市場』が有名で、
沖縄を訪れたら殆どの人たちが一度は訪問する観光スポット。
色とりどりの南国フィッシュや豚の顔などを目にすると、
ついカメラを向けてしまう。
観光客が行けば『二階で調理して食べられるよ』
ってどこもかしこも勧誘の嵐!
実際、二階で食べたのは十代の頃に一度だけ?
だったかな・・・?

***

その有名市場の更に奥地に『農連市場』という市場があります。
行った事ある人いるかな?

(これは昼間ね)
しかも、市場が最も賑わうのが夜中の3時ごろというから興味津々
毎晩欠かさず飲んだ島酒もこの日は少し?控えて?
まだ夜も明けぬ深夜に農連市場へ出発したのである。



予定通り3時に到着したが、この日は旧盆の
ウンケー(霊を迎える日)だったので、
市場の人たちもそれぞれの家庭でウンケーの儀式を行ったのであろう、
営業している店は少なく、活気は全くなし。



アジアな雰囲気満載の農連市場。



野菜、乾物、靴や衣類まで・・・色々あるのだが、
色々買いものしたけど、その物価はやや安いって感じ。
(仕入れ業者じゃないのでね)
同じものがココより安く売っているところ、ありましたんで。
(浦添市のTBTとか。)

それにしてもココは面白かったなぁー。
独身女史に対してカマボコ屋のおばあが人相占い?して
マブヤー魂?を吹き込んだり?
下町人情が溢れているかのような、とても温かいところでした。

観光客がほとんど来ないだけに、
こんなところに来るなんて珍しいねぇーってアチコチで言われました。
観光しに沖縄に来たわけじゃないのでね^^

今度は旧盆じゃない日を選んで、また夜中の3時に徘徊しようっと^^

 
 国際通りの裏の方というか、平和通りの奥というか・・・。
そんなところに
壷屋やちむん(=焼き物)通りがあります。
結構有名なんだけど、
実は一度も行ったことが無かったので今年初めて散策・・・。



㊤平和通り側から行くとこの景色に出会えます。
もともとこの辺りでは焼物の窯が沢山あって、
煙モクモクしていたそうです。
でも
長い月日を経て
住宅も増えたことから、ここで焼くことは殆どなくなり
読谷村で焼いたものをこちらで販売しているケースが多いのだとか。



ガヤガヤしたアーケード街とはうって変わって
静かな石畳の通りが続きます。

器はもちろん、泡盛を飲むのに使うカラカラとか、
だちびんなど、沖縄ならではの焼き物が沢山並んでいるのです。





ワタクシが見たかったモノはというと・・・。



㊤これこれ
なんだと思う?



㊤こんな風に、カラーバリエーションも豊富。
大きさも様々あるんです。

 

㊤よく見ると、値札に『二人用』と書かれているものもあります。
さぁ、なんでしょう???

(とりあえずMAPも掲載)

大きな地図で見る
 
『モヤモヤさまぁーず』のごとく、沖縄の某所をウロついていたら
興南高校がありまして・・・。



思わずシャッターを切るのであった。

もはやコレが観光といえば観光なのです。
沖縄の普段の様子、日常を観光しているのです。
それにしてもこの日はよく歩いたナァー




  興南高校は受験生を応援しています!!
この日は甲子園の試合が無かったので、人気も少なく静かでした。
でも、
テレビで見た優勝凱旋パレードの時はすごかったですねぇー

春夏連覇ってスゴイわー!
しかも
全国に名を広げている名門校野球部は
そのナインのうち大半が他府県からの『お取り寄せ』だったりするが、
興南高校は名前でも分かるけど殆ど『県産品』だもんね

一度は生で見たみたい深紅の優勝旗。
沖縄の皆様は見に行きましたか~?
 
興南高校MAP
(ゆいレール『古島駅』ホームからも見えます)
 
大きな地図で見る


<< 前のページHOME次のページ >>