忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビでも話題になった熊本の道路電光表示。

見てなーい!
知らないー!
と言う皆様の為に画像拾ってご紹介(^^;;




言葉遣いがカジュアルなんです(≧∇≦)




流行語を取り入れるのもお得意!










これを担当してた熊本ポリスのある殿下は最近異動になっちゃったらしく、
後継の担当者のセンスがどの様なモノなのかはまだ謎です(^^;;

熊本行ったら、チェックしてみます。

ちなみに担当の殿下は
「トントントントン今何トン」
がお気に入りだったようです。
明らかにヒノの2トンのパクリですけど、過積載の注意を促す至って真面目な(?)電光表示です(^^;;


PR
鹿児島なうです。
放浪癖があると色んな所で色んなモン発見するけど、今回特にビックリだったのはコレ!



はい。
沖縄来てないですよー!
本当は今、リアルガチでウチの諸君は沖縄キャンプしているので、沖縄行きたいけど、ココは鹿児島ですー!

そーなんです!
鹿児島市内のとある一角でナント【石敢當】を発見!



いやー、(自称)在福岡沖縄広報大使wとしてはコレは本当にビックリしてしまいました。

石敢當は沖縄では魔除けとして家の前や道に置かれているものなんです。
それも、ただ設置すりゃーいいってモンじゃなくて、魔物は真っ直ぐにしか進めないと言う言い伝えがあるので、
道の突き当たりや角地などに設置するのが一般的。
家屋の場合は表札みたいに取り付けるのではなく、路地や道に対して家の突き当たりに値する部分に設置したりします。




石敢當の場所も今は後ろが駐輪場になっていますが、ここに以前家屋があった事を想像すると、納得の場所。

沖縄に関係ある方が住んでいたんでしょうかね?


そして更なる放浪をしていると
石敢當の近くにこんな家が!



シーサーならぬカエル!
「無事に帰る(蛙)」とも言いますから、分からなくも無いけど、
石敢當から程近いお宅でこんな風変わりシーサーもとい、カエル見つけたもんだから
このエリアチョット不思議に感じてしまいましたわ!

本土最南端の始発終着駅。
枕崎駅に行って来ました〜!!

ココから最北端の稚内駅まで線路で繋がっていると思うと、
何処に居てもココロと線路は繋がっているんだなぁーとしみじみ(´・Д・)」
もちろん無人駅です。



お金が余っていたら、ここ枕崎駅から、各駅停車で稚内まで
ゆーっくり時間をかけて国内旅行してみたいものです。
これぞホントの『ぶらり各駅停車』ですな!!



まだまだ未知の日本名所が多数あるわけで、チビチビ制覇して行きたいね!!



(上)最南端始発終着駅だから、
停車駅は片側のみ。(≧∇≦)



(上)これがたまらんよ。
最南端行き止まりの証!!!!


と、そこに電車が入って来た!!
数少ない運行本数なのに。
タイミング良すぎ!!



ローカル線ではお馴染みの【キハ】デスよ〜!!
(知らないって??・笑)



(上)本土最南端始発終着駅に只今停車中〜!!

乗り換え無しで稚内まで行けたらスゴイけど、間にJR各社が入るから
そんなん夢のまた夢。。。

まずは東京駅新幹線の
JR東海、JR東日本問題が先だわな。

因みに緯度的本土最南端の駅もこの近くにあります。

過去ネタ西大山駅探訪は>>コチラ






教科書に出ていた吉野ヶ里遺跡。
テストにも出たよね〜。
実際に行って来ました。






弥生時代〜!!


原始人じゃないよー(笑)


さまよう現代人(笑)






住居の入り口から撮ったものは・・・



ちゃんと中の様子も再現されてる!
ワンルーム共同生活(≧∇≦)
暮らしの知恵と工夫が満載!









(上)高床式住居もあったで!!
ハイ、学校で習いましたよねぇ〜?

習っている時に来てれば当時のテストも
もっと点が良かったかもしれんのに(苦笑)



人形を使って当時の様子を再現する
コーナーもあり。






***

全体として、もっとテーマパークのような活気があると良いのに

美味しい空気、雄大な景色。
花をもっと植えるとか、四季折々の自然も楽しめる華やかさも欲しいね。

と、感じる所でした〜。


(※既出の蓋もココがデザインされていますよ〜!
探して見てね〜^^)





学校で習ったであろう西南戦争に纏わる現場を訪れました。

当時、授業内容を右から左へ聴き流すだけの生徒だった事を
今更後悔しつつ、いざ現場を目の当たりにしてみると、
胸がいっぱいになりました。

鹿児島は今や安く行ける時代になりましたから、
美味しいもの食べながら
こんな歴史探訪するのもオススメです。



(上)奥に穴があるの分かるかな?



(上)ほら穴が見えるでしょ?



完全に包囲された西郷どんは
この穴の中で5日間身を潜めていたそうです。





(上)とても分かりやすく説明しております。


(上)洞窟の隣には土産屋があり。
こんな立派な銅像まで設置しています!



(上)立派な銅像を前にして、
後ろを振り向くとココにもまた
西郷どんがいます。
洞窟に身を潜めている像ですね。



(上)後ろからのショットです。

自分が居た洞窟を見つめているみたいにも見えます。
背中が切ないです。



銅像の切ない背中を見た後、
そのまま一本道を進んでみました。
自然以外何も無いです。
深呼吸すると透明感たっぷりのマイナスイオンが
身体に沁み渡る感じがします。
平日の昼間っから1人で放浪していると、
やはり発見がありました!



石仏13体

何でしょう〜!?
近寄ってみました


山の冷たい風に何だか恐怖心が芽生えて来たのでwww
チョット覗いて撤収しました
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

今度は旦那チャマを連れてゆっくり見学してみようと思います。

***

洞窟の目の前には以前紹介した
天然温泉銭湯もあります(^o^)

城山長寿泉の入湯記はコチラ





<< 前のページHOME次のページ >>