忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今治城がある!ってんで寄って来ました^^



お堀と石垣だけが当時から残されているものだそうです。

 

この馬に乗った人物は・・・?

いつもお城を巡ると『ココはナントカ・カントカ(人名)だなー』
とかブツブツ言いながら見学する旦那チャマですが、
今回は『四国の武将はわかんねぇー!』と呟きながらの見学となりました。
まさにこの銅像も『アンタ誰?』状態で眺めておりました。

歴史に疎く、歴女でもないワタクシはまさに
お呼びでナイようで・・・(笑)



慶長7年(1602年)、藤堂高虎によって築城開始され慶長9年(1604年)に完成した。
普請奉行として渡辺勘兵衛の名が知られる。
今治城完成以前の今治の支配拠点は、唐子山山頂にあった国府城であったが、
より能率的な都市経営を目指すため築城された。
構造は、三重の堀に海水を引き入れた特異な構造で、
当時は海から堀へ直接船で入ることができるなど海上交通の要所今治らしく
海を最大限に活用した城となっている。
日本三大水城の一つに数えられている。

海から堀まで直接船で出入り出来るのは全国的にも珍しいんじゃない?



天守閣は昭和55年にコンクリートで建てられたそうで、
とてもキレイでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今治城

http://www.city.imabari.ehime.jp/bunka/sisetu/ima_castle/
PR
宮殿、宮殿、焼き肉のタレ~♪
のCMソングでおなじみ日本食研。
あの宮殿は愛媛県の今治市にあったって知ってた?

せっかくなので、ホントに宮殿で作っているのか、
この目で確かめて来ました。




きれいな工場ですねー^^
このアングルだと宮殿が見えませんが・・・。



残念ながら工場は休業日のようで、だーれも居ませんでした。
ヨコに宮殿がデデーン!!と建てられておりました!!



ここで焼肉のタレが作られているそうな・・・。
周りは海に面した工場地帯。
この建物だけ浮いていたのは言うまでも無いけど、
こういうちょっと外したセンスがワタクシ的にはよろしくてよ^^

シルバーウィーク。
また旅に出ました(笑)。

お初の愛媛と高知の四国路です^^

朝早く、家を出て高速は広島の尾道まで走行。
ここで¥1000(チーン!)

そして『しまなみ街道』へ



㊤みごとな逆光でも載せちゃうよっ!
『しまなみ街道』で四国に向かっております。



因島ってよく聞くけど、
この辺にあったのねぇー・・・としみじみ。

他にも『伯方島』って島があって、
ここの辺の海であの有名な『伯方の塩』ができるわけねぇー^^
と景色を楽しむ。

きっと通行中の車の殆どが
『はっ・かっ・たっの・シオッ!!』って口ずさんでいるに違いない。
前の車も、その前の車も、後ろの車も・・・
みんな一度は言っているはずだ!!
そう思いながらコノ車も口ずさんでいたのは言うまでも無い(笑)



渋滞もありません。
このような大きな橋をいくつも渡り、四国へと向かいます。






両サイドの海の景色も最高なんだけど、
うまく撮影できなかったので想像してください(笑)

 

途中のパーキングで休憩。

もうここは愛媛県です。
『しまなみ街道』は通常だと¥3800するそうですが、
昨今の恩恵で¥1000(チーン!)
てか、地元から今治まで¥1000かと思ったら
高速が繋がっていなかったのね・・・。
知りませんでしたぁー。

それにしても、いいとこやねー^^
空気が美味しいです。
お久しぶりです(^^;

『お盆は帰ってこないの?』と問い合わせもいただきましたが、
お盆に帰っても東京の皆がそれぞれ旅行行ったり?実家へ帰ったり・・・? 
きっと留守な事が多いでしょ。
なので東京へは帰らずに沖縄へ帰っておりました。

出発当時の福岡は快晴で滝の汗をかきながら空港へ。
でも沖縄は台風8号の影響で風が強く、曇り空なんですってー。

気流が悪くて何度もエアスポットに落ちながら(・・・なんて言ったら鴻巣REDSサンがますます乗らなくなってしまう?笑)空からの景色を眺めておりました。
上から見える地形を見て今、この辺だっ!って見つけながらの搭乗は結構楽しいモノがあります。

東京へ帰るときも関空や名古屋のセントレア、豊スタや静岡のエコパなど空から見えるので面白いです。



㊤飛行機から見た諫早湾干拓(赤矢印)と雲仙普賢岳。
写真のほぼ中央が普賢岳と思われ、中央から右に向かって黒っぽく当時の街を襲った火砕流の跡が見えます(黄色矢印) 
諫早湾干拓はアノ板が横一列にドドドドーって水没し、多くの人々が反対運動をしている様子が連日TVでも取りあげられていましたね。 まさにソコです。
横一線にクッキリと色の違いが出ているので、飛行機の中からでも現場が一目瞭然で分かります。



火砕流恐ろしいー!と物思いに耽っているのもつかの間、今度は熊本の天草諸島が見えてきました。
㊤の写真です。
九州の主要な観光スポットは制覇しているものの、この天草だけはまだ未開拓の地なのでいつか行ってみたいです。

やがて海しか見えなくなってしまったので1時間ほど爆睡・・Zzzz



㊤そして沖縄に到着。 コブクロエアーがいたので撮影。
どーでしょ、この雲!!
いやーな感じの雲ですねー。
ただの曇り空とは違います。 

明日、早速座間味に行くんですけど?
船出るのかな・・・?

空港には当ブログでもおなじみYヒロさんが迎えに来てくれて本日の宿へと向かい、
緊急参戦(?)蕎麦娘の到着を待つのでした。


10日間の里帰りが始まります。
こーゆー機会が無いと皆に会えないしねぇ~
(^o^ゞ

現在大雨の福岡ですが、飛びそうです。

関係各位の皆様、現地で会いましょう!!





<< 前のページHOME次のページ >>