忍者ブログ
[PR]
カオちゃんねる 카오채널
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセス制限
カテゴリー
기사의 카테고리
未選択(88)
【沖】 沖縄情報&暮らし(68)
【沖】 沖縄名所ガイド(63)
【沖】 沖縄グルメ(76)
【沖】 シークヮ通信(13)
【旅】 ぐるっと九州(58)
【旅】 思ひ出旅行(53)
【食】 全国うまいもん物産(51)
袋麺いろいろ(1)
【食】 九州うまかもん(89)
福岡(+九州)ラーメン街道(58)
【蹴】 PRIDE OF 浦和(101)
【韓】 KOREAいいねぇ 한국 좋아요^^(56)
【韓】 視聴済ドラマ 시청이 끝난 드라마(48)
【酒】 酒豪カタログ(31)
【蓋】 ご当地マンホール(6)
九州・沖縄 の蓋(58)
中国・四国 の蓋(22)
近畿・北陸・東海 の蓋(10)
関東・甲信越 の蓋(19)
【乳】 MILK大集合(57)
【珍】 ズミッ!パラダイス(8)
【鉄】 九州乗り物博物館(21)
【湯】 遊YOU湯ing温泉(24)
かごんま(鹿児島)温泉(38)
【今】 福岡生活(62)
【梅】 うまか梅(バイ)(11)
【都】 東京生まれ・東京育ち+埼玉(8)
【茶】 喫茶探訪(4)
お気に入り(4)
つぶやき・・・(47)
ある日のこと(33)
【畑】 百姓ロハス(16)
最新記事 최신 기사
최신 기사
表示されるかなー
(08/18)
ブログ引越ししましたー!
(04/02)
vファーレン長崎戦
(03/21)
ACL
(11/22)
引越し先を探そうかな。
(11/10)
レッズバス
(10/11)
ナーベラー
(09/30)
キーツマンゴー その後
(09/20)
新とそ温泉(鹿児島県鹿児島市)
(09/14)
マンゴーお試しの巻
(09/07)
飛行機からの景色
(08/31)
生食パンだと!
(08/29)
頑張れFC琉球
(08/25)
新たな住人?
(08/23)
とんかつ『竹亭』(鹿児島県鹿屋市)
(08/04)
天敵の消費
(07/13)
龍の家(福岡県久留米市)
(06/29)
ハイ、また負けました
(06/26)
長崎大学の蓋
(06/11)
天ぷらひらお (福岡県福岡市)
(06/11)
リンク
浦議
オフィシャル
沖縄を知ろう!
もっと沖縄を知ろう!
潮時表 OKINAWA
もっと韓国を知ろう!!
さらに韓国を知ろう!!!
美味しいお酒と手打ちそば 『松竹』
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
yヒロさん
[03/21 カオ]
マンホールに絵文字
[11/06 yヒロ]
無題
[09/12 yヒロ]
蒲田っ子チャン
[07/21 カオ]
無題
[07/13 蒲田っ子]
Re:待ってましたよ
[12/02 カオ]
待ってましたよ
[10/28 蒲田っ子]
Re:幻の。。。
[06/11 カオ]
幻の。。。
[05/13 蒲田っ子]
Re:聞いたぞ
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
i2i無料WEBパーツ
JavaScriptをONにしてください。
看護師 求人
ニュース
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 (Sat)
ラーメン 『博多 だるま』 (福岡市中央区)
飲んだ後はラーメン。
ってことである日、有名な「だるま」ラーメンに行きました。
旦那チャマが一度来てみたかったそうです。
台風が来たら飛ばされそうな建物です(笑)
とんこつラーメン。
ギトギトで、ワタクシは見ているだけでお腹いっぱい!
壁には芸能人のサインが所狭しとならんでいて、人気店かー?と思わせますが・・・。
『ま、もう来ないだろう・・・』という感想でした(汗)
PR
2009/02/13 (Fri)
福岡(+九州)ラーメン街道
Trackback()
Comment(0)
ラーメン 『麺屋 黒船』 (福岡市博多区)
福岡市内の福岡サンパレス(コンサートとかやるとこ)の近くにある
『黒船ラーメン』
㊤店の裏から撮影。路面店です。
㊤これは旦那チャマが頼んだ名前忘れたラーメン。とんこつ。
㊤とんこつに飽き飽きのワタクシはつけ麺をオーダー。
なんかお上品だこと。
福岡でもつけ麺が食べられる店結構あります。
こんな上品じゃなくて『つけ麺大王』みたいに麺だけジャブジャブするので十分なんけどな。
ま、フツーにうまかったです。
후쿠오카시내에 있는 라면집입니다.
나는 면을 조금 맛의 진한 스프에 붙여 먹는 라면을 먹었습니다.
보통으로 맛있었습니다^^
2008/12/12 (Fri)
福岡(+九州)ラーメン街道
Trackback()
Comment(0)
かろのうろん (福岡市博多区)
博多にあるうどん屋です。
福岡って意外にもうどん屋がメッチャ多いんです!
ラーメン屋より多いんじゃないの? ってくらい。
これは結構有名な老舗うどん店で、前から気になっていたのですが、ついに潜入することに!
入り口の電話が老舗を物語っていますねぇー^^
福岡のうどん屋に行くと、ネギ入れ放題ってのは当たり前でして、
テーブルにドカーン! とネギが置かれています。
[★★★つづきはこちら★★★]
2008/11/04 (Tue)
福岡(+九州)ラーメン街道
Trackback()
Comment(2)
くろいわラーメン(鹿児島)
鹿児島の天文館という繁華街(巨大な?アーケード街)で
旨そうなラーメン屋を見つけたので、早速入店。
店内には東京のデパートのチラシが貼ってあって、それをよく見ると物産展のチラシ。
九州や鹿児島物産展にも引っ張りダコのお店のようです。
・・・そういえば博多の某デパートで鹿児島物産展をやっていた時に、
ココのラーメン食べたよな?
そんな記憶もあります。
1階はカウンターのみ。
二階にも席があるみたいです。
これが出てきた『ラーメン』です。
豚骨よりも鶏がらの味が強くて、福岡の豚骨ラーメンよりアッサリ目。
ワタクシ好みで美味しいです。
手前の茶色いソースが甘くなるまで焼いた『焼きネギ』
これがスープに溶けてより一層、コクと甘みのあるスープになります。
山盛りのモヤシをスープに絡めながら美味しく頂きました。
これはリピートあり! です。
2008/10/17 (Fri)
福岡(+九州)ラーメン街道
Comment(2)
らーめん 『一心不乱』 (福岡市中央区)
博多で見つけたラーメン屋です。
前から存在していたのは知っていたのですが、先日初めて行ってみました。
ラーメン屋というと『とんこつ』から逃げられない福岡。
ココはナント『塩ラーメン』があるのです。
(^^)
これは嬉しい!!
豚骨が嫌いではないのだけど、こっちにいると『これでもかっ!』
っていう位、豚骨ラーメンしかないのです。
大名(だいみょう)っていう天神のお洒落タウン?にあるので、街道沿いのラーメン屋とは雰囲気がちょっと違います。 一人女性客もいます。
店内に一歩入ると、例の豚骨のニオイがするので、誰かオゾンでも売り込んでください(笑)
そして頼んだ『金のネギ塩らーめん』です。 食べ途中でごめん。
とは言っても豚骨ラーメン屋なので、基本ベースはトリガラ+豚骨。
天草大王という鶏から出たスープはメチャうまでした!
ラーメンの基本は豚骨!の九州男児旦那チャマは『黒のコクとんこつラーメン』を注文。
どことなく、なんとなく『一蘭』っぽいね! が感想のラーメンでした。
塩ラーメンが美味しかったので、また食べに行くと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『
一心不乱
』
福岡市中央区大名2-6-5 天神西通り館1F
(西鉄福岡駅から徒歩10分)
営業時間
11:00~2:00 日・祭 11:00~24:00
電話番号 : 092-733-3768
2008/08/30 (Sat)
福岡(+九州)ラーメン街道
Trackback()
Comment(2)
<<
前のページ
・
HOME
・
次のページ
>>