忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
『大地震、とりあえず無事ですよ(@_@) ガクガクブルブル。。。。(~_~;)』
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント최신 코멘트
최신 코멘트
[03/21 カオ]
[11/06 yヒロ]
[09/12 yヒロ]
[07/21 カオ]
[07/13 蒲田っ子]
[12/02 カオ]
[10/28 蒲田っ子]
[06/11 カオ]
[05/13 蒲田っ子]
[12/04 カオ]
プロフィール
HN:
KAO
性別:
非公開
カウンター
のべ
万人目です? ありがとう!
AIR BUSAN
ひまつぶしお小遣いゲット
ここから参加してみてね
ポイント ちょびリッチ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
温泉みたいなお風呂に行った後、
さらに山を登り、こちらのカフェに行きました~



㊤標高何メートルあるんでしょうね?
まだ雪が残っています。



㊤韓国ドラマのロケ地になりそうな(笑)
ガラス張りのお洒落ぇーな建物。
それが『わらび野』ザマス




ちょうど窓際の席が空いていたので、
景色の良く見える席を案内されましたザマス。

長崎県の対馬や韓国まで見えるという話ですが、ホントかしら?
本日は晴れているものの、モヤった空気でしたので、
そこまで遠くまでは見えませんでした。

早速、桜の入ったティーなんかを頼んでみたザマス。



お洒落ぇーなおやつ
手前は焼き芋ザマス
奥にあるのは牛乳餅ザマスのよ?
牛乳プリンみたいで美味しいデザートザマス




黒糖風味のクリームが載っていて、
その上には甘い栗がトッピングされているザマス
ここ篠栗町だから栗を載せたのかしら?

***

いやー、こういうお洒落ぇーなスポット、
結婚してからめっきり来なくなりましたが
既婚者の皆様はどうでしょうか?

初デートなのか?敬語で話すカップルとか、
熟年夫婦・・・女友達・・・各々のオトナの空間がありました。

夜は夜景を見ながら食事が出来るそうです。
たまにはお洒落ぇーな所もイイモンです^^

赤提灯ばかり探している場合ではないですね

PR
7月に開催された福岡市博物館でのアンコールワット展。
『カンボジアへ行くなんて危険よっ!』
と、親の反対を押し切って?
ン年前にアンコールワットへ行ったワタクシとしましては
放っておけない展覧会でございます。



これが博物館。 天気良すぎ
教科書に出てた『金印』もここにあるそーです。

  

この日は『アンコールワットの魅力』と題した
講演会があるってんで、
どんな話が聞けるのか?
それも目当てに行ってきたのよ。
講演は無料だし、マニアとしてはやはり行っとくべきでしょ?

***

まず展示内容。
アンコールワットに惹かれて自ら研究し続けている
上智大学の石澤先生っていう大先生がいるんだけど
石澤 良昭
この大先生が2001年、現地で研究している最中に偶然見つけたという仏像や
現地の『シハヌーク・イオン博物館』から持ってきたものがメイン。
(イオンってこんなコトもやるのねぇー・・・)
女神や象、小さいリンガなどが展示されていました。
 あまり激しく語ってもココの読者に共感してくれる人が少なそうなので(笑)
多くは語りませんけど・・・。
中でも感動のご対面があって、
当時、土産として買った家にある像。



 ㊤ジャヤバルマン7世のレプリカ像。
これ、スゲー重たいっす
こんな重たいの、よくカンボジアから持って帰って来たなーと
今でもたまに感心するよ。
このジャヤバル像のモノホンがいたざんず!!
いやー、穴が空くほど見てきましたわ

***

んで、もうヒトツのお楽しみであった講演会。
アンタ誰?っていうオッちゃんと一之瀬泰造に
taizo.jpg (491221 バイト)
魅了されたというカメラマンの話でした。

主に
カンボジアへ行った時の写真を見せながら
あれこれ解説するって内容で、
それ、知ってますけどー?ってな旅情報ばかりで
つまんなかったっす
そんな中
ちょっとビックリした情報が聞けたのは
プノンペンの街に42階建ての高層ビルが建設中!
アンコールワットへ登る階段はキレイに整備されて
登りやすくなっている!!
という、いい意味でショッキングな最新プチ情報を得て来ましたわ。
発展するのはいいことだけど、失われるものもあるワケで・・・。
ポルポト政権の内戦で銃弾の跡が沢山残っていたプノンペンの街並みは
だいぶ変わったんだろうなぁーと想像膨らみます。




この展覧会の初日はアノ石澤大先生の講演会があったそうで、
後から知ってかなりヘコミマシタ・・・
会社辞めて弟子入りしようかと考えたほどの
大先生にお目に掛かれるチャンスを逃してしまった~。
石澤先生の本も沢山持っているからサインしてもらいたかったな
いやー、アノ頃マジで弟子入りしていたら
人生変わっていただろうな。

 先週の金曜
横浜男子が出張で博多入りするつーことで、
当然の如く飲みに行きました

どこで飲もうっかなー・・・。
イロイロ考えた挙句
福岡で肉類は『モツ鍋』とか『鉄鍋餃子』が有名だけど、
猛暑の中でのモツ鍋はさすがにツライので
魚系なら福岡っぽいうまかもんを紹介できるだろう・・・と
一度行った事のある『魚一番』というお店へGO

ゴマさば(サバの刺身をゴマ醤油で和えたもの)や
カサゴ刺し、など普段五反田あたりじゃ食えんだろー?
ってなメニューをチョイス。

金曜だったので『休前日男』旦那チャマも途中参戦し、
揃ったところでイカ活き造りをオーダー。



㊤これこれ、イカが活きて足が動いております。
(動画じゃなくてスマン)

透き通った歯ごたえ抜群のイカ、
さっきまで水槽で泳いでいただけあって
ウマウマでした


以前紹介した博多駅の改修工事
かなーり出来上がってきてます。


㊤百貨店は『阪急』、その他九州初出店の『東急ハンズ』などが
ここに出来るのだとか。

まぁ、新宿南口みたいな感じかね?
と想像つくので期待してないし、それほど楽しみじゃありません(笑)

デパ地下にウチがどの位入るのか・・・?
これだけは楽しみです(依然、職業病

横浜男子くん、遠路遥遥ありがとねー



博多 魚一番 MAP

 

大きな地図で見る
 チロルチョコの工場って福岡県にあるんです。
この工場で、B級品となったチロルが
工場直売のアウトレットで販売してる!!
つーことで、
ちょっと遠いが田川市まで行っちゃいました^^

なんたってこの暑さだからね!!
スチロールの箱に冷凍させた保冷剤を投入
お買い物出来た暁にはこのクーラーBOXの中で
冷やしておかなきゃ!!
と準備万端???






車を走らせ
何かあればケータイで位置情報を確認すればいっか!!
と安易な気持ちで出かける。

高速無料化実験中の有料道路(実質無料)を利用すれば
そうは遠くないだろう・・・。

で、勘を働かせながら 頭上に現れる青看板を頼りに走る。
無料化実験中とはいえ、高速入り口の看板くらい出てくるだろ?
って思いながらひたすら進むと
頼りの青看板に『↑大宰府天満宮』って・・・!
そりゃどー考えても違うだろ?

アタシ、どこ走ってんだ?
ん?ここは比恵だって。
どこそれ? チロル遠し。

そうだ、ケータイで位置情報を確認しよ?
電話を探すが・・・
あれれ???
ないぞ???

ケータイも容易してた保冷BOXも家に忘れてキタ~(><)
トホホのホ・・・

しかし後戻りは出来ぬ。
(てか、ココまできたら後戻りしたくない)
まずは飯塚方面を目指す。
車はだんだん険しい山の中へ。
これ、ホントに福岡県? ってなくらい
結構、キテます。
グイグイキテます。
この山道


そしてナビも地図も無いまま、
視界に入る大自然と時々現れる青看板だけを頼りに
予定時刻を90分オーバー
走行距離84kmでなんとか到着!!
と、いうのも
午前中に行かないと品薄になるって専らのウワサだったのよ?
ま、とにかく
何もわからずに、何も持たずに到着したってのが素晴らしいね!!
道路は続くよどこまでも

そしてこれがチロルチョコ直売所!!って
バッグをゴソゴソ。
写真写真・・・あっ!ケータイ(カメラ)忘れたんだった

つーわけで、どんなトコロかも紹介できずスンマソン。
そんな苦労?しながらも仕入れてきた戦利品はこれ(㊦)

 
この日は主にゲーセンやバラエティーパックに入っているような
昔ながらの小サイズばかりでした。
日によってはコンビニの¥20サイズだってあるそうな。
で、
ブルーのは『サイダー味』
白い包みは『京都八橋味』
赤い包みは『いちご大福味』
そして
包みの無いのは私がチロルチョコで一番好きな
『ビスケット』!!
包装が無くて、そのまま450g入ってます。
チョコが取れてビスケットが見えちゃったりしたB品。
見栄えは悪いけれどちゃんとしたチロルチョコです。
このビスケットがあったのは嬉しいね!!

保冷容器持っていればこの辺の温泉なんかで
ひとっ風呂と行きたいが、
そんな寄り道したらせっかくのチロル達がドロドロになってまう!
なので
帰りはエアコンガンガンで
ちゃんと八木山バイパス無料化実験中の恩恵を受けながら
走行距離約50kmで到着しましたぜよ!!

注意しなきゃいかんのは
食べ過ぎない!ってことね


松尾製菓 工場 MAP

大きな地図で見る
 コッチに遊びに来てくれた殆どの皆様が乗ったであろうアノ軽自動車。
今年、ついに車検を迎えましたわ。

余裕があれば車屋とかスタンドに持っていって
ほな、後はヨロシク~!!
って置いて来てもいいんだが・・・。
経費節減で自分で行って来ましたわ。 
車検とやらに・・・。

車くん自身もそーだけど、
アタシ自身も初めての車検。

福岡市内にある『軽自動車検査協会』ってトコロに
恐る恐る入ってみる・・・。



なんだかレンホーに仕分けされそうなところです。

ここでまず必要書類を購入し、記入。
印紙とか重量税とか自賠責保険モロモロの代金を支払う。
『初めてなんですけどぉ・・・』
って行くと、親切丁寧に案内してくれる!っていう情報を仕入れていたので、
堂々と『初めて』を主張(笑)

もって行くものは
車検証
自動車税(5月)の領収書
印鑑
自賠責保険証

こんなところ。



㊤右下以外の3枚は現地で購入。
車検証を見ながら枠内に記入して5番窓口へ提出。
すると書類の確認をしてくれて、車検場への案内をしてくれる。



左側のコース(4WD)を通ってください。
と言われるがままに車を走らせる・・・。


軽自動車検査協会 MAP 

大きな地図で見る


<< 前のページHOME次のページ >>