04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
去年、沖縄に住んでいながら一度も聞いたことが無かった『ラジオ沖縄』。
この夏、滞在中は殆ど『ラジオ沖縄』を聞いていました^^。
すんごいローカルでご当地丸出し!
午前中は比較的フツーなのですが、午後になると沖縄『らしさ』が出てきます!
特に面白いのが『方言ニュース』のコーナーで、沖縄の方言でニュースを読むのです!
ドライブしながら方言ニュースの時間になるとボリュームを上げ、
耳を傾けるのですが、ナニを言っているのかさっぱり分かりません!
ところどころ日本語が混じって(ココも日本だけど)こういう話題をしているんだなー・・・。
程度の見当はつくのですが、コテコテ方言は学校で習った英語より、
独学の趣味で手をつけた韓国語より難しいです。
あのラジオもう一度聞けないかなー?
と探ったら、動画配信しているのを見つけ、パソコン用の我ブログにも掲載させていただきましたっ!
右側、カウンターの下に掲載しています^^
右三角の再生ボタンをクリックすると、『字幕付き』で方言ニュースがご覧になれます。
『映像切替』ボタンで他の日のニュースが再生されます。
過去3日分の方言ニュースがご覧になれます。
字幕があるから理解できますけど、字幕を見ないで耳だけ傾けてみてください。
結構ツライです(笑)
最近は方言で話す人が少なくなってきている沖縄だそうですが、
ラジオを通して少しでも方言を聞く機会ができるのは良いアイデアですね。
ないちゃーにはでーじ難しっ!!
㊤ 去年の万座毛(まんざもう)です。
沖縄の皆様と久しぶりにご対面。
西原のビーチでビーチパーティーを行いました。
大人からお子様まで遊べるビーチです。
観光客より、地元の親子連れとかが多く見られました。
しかもこのビーチ、帰りの飛行機からも見ることが出来て、
飛行機の窓からこの日の事を思い出していました。
さて、BBQです!!
久しぶりにカオ出しました。
(^^:
天気もよく、太陽が眩しい! と思っていたら・・・・。